このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
R-2君の、ヘッドランプメッキグリルを入手しました。
あの奥目を強調してくれる部品です。
もちろんのようにヤフオク物です。
気になるゲット価格は、送料込みで2380円でした。
写真ではわかりにくいと思いますが、片方にサビが少しあります。もう片方は程度良しです。
出品文面にもそのように記されていたし、サビについては重々承知の助です。
裏面も少しサビてますが、私のR-2と比較すると、ずっと程度がいいと思います。
まぁー、何よりも….
ヤフオクでサビ有、程度イマイチという形で出品されているものは、
「私のR-2についている部品よりも程度がいい」
というのはいつものことで、今回もそれにバッチリ該当しました。
まぁー、こういう程度品質の部品でも、送料をかけてでも欲するぐらい、私のR-2君はサビ甲冑ということです。
メッキは、さすがに私のローテクを駆使しても再生できませんので、こうやって、ポチポチと入手していくしか手がないんだよねー。
それとも、メッキをあきらめて塗りつぶすかの選択になるのよねー。
あとは、フロントマーカーランプ(バンパーの下にぶら下がっているやつ)と、リヤテールランプ左の土台メッキ部分です。その部品のそこそこのものが出てこないかなー。
だって、今のところ、私の計画では….
リヤテールランプのメッキがしょぼいので、なにか変体色を塗ってテールランプをクマドリ仕立てにしてやろうかと考えているぐらいです。
でもねー、テールランプのメッキってけっこう主張する部分でしょ。
やっぱりメッキのままで取り付けてあげたいよねー。というのが本音ですね。
まぁー、激貧は、無い袖は振れませんので、サビに侵された部品を変体色に染めることをまじめに検討するしかありません。
あーっ、最後に激貧オチをつけてしまった。
コメント
はじめまして。
3日かけてR-2のブログ読みました。
ひょんなことから僕もR-2を手に入れたんで、これから楽しみです。
てか、まだ手元にはありませんが…。
いろいろと参考にさせてもらいますので、これからも頑張ってください!
こちらこそ、よろしくです
がたお様、はじめまして
私は正直いうと自動車整備のことを本当にわかってませんので、いろんなことが、プラモデルやDIYの延長で作業しております。
ド素人作業なので間違ったことも多々していると思いますので、鵜呑みにされるのではなく、「本当にこんなことしていいのかいな」程度に楽しんでください。
というより、「そこは、そんなことしたらあかんやろ!」とご教授していただけると、とてもうれしいです。
がたお様のR-2君が、錆甲冑戦車でありませんことをお祈りしています。
ブログを見てご存知だろうと思いますが、私のR-2君は、草ヒロ一歩手前の錆甲冑状態を、塗装武装皮膜が覆っていて、一見して綺麗に見えるはったり仕様状態になりはててました。
がたお様もR-2ネタで、なにかブログをはじめられる、または、いろんな情報をお持ちでしたら、ぜひ、教えてください。