歯が欠けた。なんで~ここのところ不幸続きだよー

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


一日一食の食生活も今日で卒業できるぞー。

クラウンワゴンにナンバーも戻ってきたことだし、やっとまともに買い物にいけるぞー。

今日は天気が悪い+給料日前で皆の財布の紐がきついので、日配食品の半額以下値引きが沢山でてくるぞー。

と、嫁さんとワクワク期待の話題をしながら、一日一食のご飯を食べていた。

といっても、おかずはキャベツで作ったものしかなく、菜食主義状態です。

なので、蛋白質として備蓄食品から発掘したのが煮干です。といっても、出汁取りようの煮干なので相応にごついのよね。

それでも、キャベツと白ご飯だけで過ごした一週間の中で唯一の蛋白質です。

ボリボリと煮干をかじりながら番茶をすする。すると口の中でうまみが広がってすごく幸せになる。

それを堪能していたら、舌触りに違和感を感じる。

なんか煮干をかじる感じが変だ。あれれれ。

もしや。と、舌で歯を舐めていくと…..

ガーン。歯が欠けている。

なんで、1週間のキャベツ生活をしただけじゃん。たったそれだけで身体がボロボロになったってこと?

と、マイナス思考になってはいけない。

嫁さんに「歯が欠けた」というと、「うそ。また歯医者通いで金食うのか!」と笑いながらどやされる。

「歯を見せてみろ」というので、煮干で汚れている口を開けてカバさん状態です。

嫁さんが覗き込みながら…

「これって、欠けているといえばそうだけど、自分の歯じゃないでしょ。瀬戸物の欠けかただよ。」って…

洗面台に行って確認です。

本当だ。渦を描くように表面が割れている。

ここの歯は、17年ほど前に作ってもらったやつだね。まだ当時は景気よかったからねー。

もう寿命だったってことかな?

どの道、歯医者に行かねばならない。つまり金がいる。

くそー。ここのところ不幸続きだぞー。

私は厄年も天中殺も乗り切ったはずだそ。なんやねん。このチンタラと毎日続く不幸の連鎖。

と、ここまで続くと、プラス思考もしんどくなってくるじゃないか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました