R-2君、強風で作業できず、昨日のプラサフ塗装を確認

本日はスバル弄りができませんでした。

 

夕方にいつものようにスバル弄りを計画していたのです。

午前中は無風で酷暑だったのに、14時ごろから酷暑のピーカンなのに強風となりました。

お日様さんさんで強風って、ここは砂漠かよ?

それでも風向きによっては作業できるかも?でも微妙な風向きなんだよなー。

ガレージを開けました。

正面からの風ではないのですが、ときどき巻き込むような突風が吹き込んできます。

これでは作業できません。

昨日のプラサフ塗装がどうなったかを確認だけしました。

プラサフ肌に特に不具合はありません。

もう少し、ここに薄付けパテをしたいというところがあるのですが、この部品にそこまで塗装面出し拘らなくともいいかと。

錆の根源になりそうな泥付着原因になる凸凹がなくなったのでいいだろうということにします。

だって暑くて暑くて脳みそが考えることを拒否するのです。

 

以上、何の進捗もないスバル弄りでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました