>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
ちょっと前です。ブルーインパルスを見ました。
関西万博でリベンジ、ブルーインパルスのやつですね。
開会式で雨天中止になったときの幻ブルーインパルス飛行を目撃しているのですが…
その時は知人から「本当にブルーインパルス見たんか?なんで写真撮らんねん?」と弄られていたんよね。
だってさー、私が見ているところっておそらく飛行ルートから5Kmぐらい離れているんよ。人間の目視では遠くに戦闘機の爆走が見えるんだけど、カメラであの速い飛行機を撮影できると思えん。
なんだけど、今回はスマホでぱちゃりとやってみました。
ちなみに、私はブルーインパルス熱はそんなになくなってました。
開会式幻し飛行の分で、こっち向いて旋回飛行したのを見て満足していたんよね。
なので、今回はとくにどうこうとなく、2時30分までパソコン仕事してました。
ネットでブルーインパルスライブ放送があったのよね。
それを見て、ノロノロと移動するブルーインパルスと滑走路と背景から….
先導車の後ろを和歌山から大阪向きに移動している。
ということは、滑走路端でUターンして和歌山向きに離陸するってことだわ。
くそーっ、そっちに飛び出すと私の方に飛んでこないではないか….
というのを確認してから、パソコン仕事中断です。さあーどないよ。と空を見つめる。
泉南市の方を見つめると、小さい戦闘機が飛び上がっていくのが見える。
あーっ、やっぱりそっちへ行ったか…。そして本日は雲が高いので爆音がしない。
5分ほどで連隊組んで戻って来るぞ。
はいーっ。来たーっ。
って見つめつつ、とあえずスマホで目印建物が入るような感じで撮影したんだけど…
はいーっ。写真だとめっちゃ点で~す。
凄いスピードで飛んでいくのですぐにさらに小さい点へ….
というのを見て….
関西万博開会式バージョンのブルーインパルスを見たときのような感動は起きないなー。
まあーなー。今回は爆音が無かったんだよなー。雲が高いからだろうなー。
さてさて….
万博会場で演技終了。帰還便です。
3時15分頃に来たーっ。(帰還便は撮影してません)
スモーク焚いて爆走してきよる。行きしより遠い位置距離で低い位置ではないか?
ということで6機が球になって見える感じで高速通過。
泉南市を通過したぐらいで一気にバラけた。これが綺麗だった。これがアクロバット飛行かとちょっだけ感動。
それぞれの機体がゆっくりと大きく旋回し始める。
そして大阪側から一機ずつ距離をとって関空へ着陸していく。
ということは、関空を通り越してぐるりと関空上空を回って着陸しているということなのかな?
と、ここまで観察でした。
あれっ?ブルーインパルスの期待度は下がっていたんちゃうん?
俺っちってしっかり観察していた?
まあーねー….
激貧家庭のモットーは…
無料で参加できるイベントは時間が許すなら参加しろ
だからさー(笑)
コメント