「なが~ン」の 彼岸花 に関する内容や写真が登場する記事です。
日記・エッセイ・コラム 2025年秋、彼岸花とドラ猫
9月から忙しくてブログ更新がほぼできていない。ブログネタにしようかと写真撮影はしているんだけどね。そんなネタから、今年の秋も彼岸花が咲いたよというのを書いておく。だって、毎年、彼岸花ネタ書いているんだもの。2025年秋バージョンってことです。写真撮影したのは、2025年10月02日です。天候は曇天でした。2025年10月02日、大阪府泉佐野市「なが~ン」自宅横で咲いていた彼岸花撮影今年は猛暑だったからなのか彼岸花が少ないのよ。そして一斉に揃って咲かない。だってまだつぼみの個体...
日記・エッセイ・コラム 2024年秋が来たでいいよね、彼岸花がやっと咲きそろい始めたよ
3日ほど続いた雨がやっとあがったよ。外に出て隣の小さい空き地を見る。やっと彼岸花が咲きそろい始めたよ。小さい場所にちょっとだけ咲いているんだけど...よそ様が写真アップしているような一面の彼岸花とか、田んぼ畔の赤い帯とか、そんな規模ではありません。それでも、この赤い色がちょっと咲くだけで...よしっ、季節の変わり目通過だぞ。と、心を引き締めて....はあーっ。やらなければならないことが沢山あるなー。と、溜息っす。せめて皮膚病の治療する時間がなくなれば、どれだけ日常の時間にゆと...
日記・エッセイ・コラム 彼岸花が出てきたよ (まだ咲いていない)
今年は暑い。ずーっと暑い日が続いていたんだけど...9月26日頃から朝晩は気温が下がってきた。彼岸花が遅いなー、今年は咲かないのかなーと思っていたんだけど....朝晩の気温が下がったらしっかり出てくるのね。27日に2本ほど出てきたのを見つけている。そして本日はここまでになった。まだ開花していません。近日に咲くのだろう。彼岸花が咲いたら、やっと暑い夏が終わるのだろうか....
日記・エッセイ・コラム やっと秋めいてきたよ。って去年も同じタイトルだよ。
7月~9月。本当に今年の夏は暑かった。今日の室温は34℃です。世間的には秋がどうのこうのというてますが、まだまだ室温は30℃超えの中で生活しております。それでも室温が体温より高いという状況ではなくなった。体温計で測ってもいつも37.5度ってことではなくなった。(部屋が暑いと家族全員の体温が一緒になって室温と同じになるという....)ということで、室温の最高温度が体温より低くなったってことで....秋めいてきたなーと実感している次第です。で、秋めいてきたとなると....我が家で...
日記・エッセイ・コラム 相続放棄に向けて、その1–とりあえずの現状報告
しばらくブログの更新が滞ってます。すみません。今月初めに父が亡くなってからいろいろとあります。さらに9月半ばに私の皮膚病で大学病院へ3日間通院。等々、とてもブログを書いている時間がありませんでした。(でも、オーディオ遊びは合間にちょっとしていたという。オーディオネタはそのうちにまとめて書くね)そうそう。くそ熱い夏だったけど、ちゃんと季節は進んでいるようで....近所に彼岸花が咲き始めました。昨日に撮影した彼岸花を見出し画像に貼っておきました。さてさて....父が死んた。ってこ...
日記・エッセイ・コラム やっと秋めいてきたよ
やっと熱い夏が終わり...。だよね。秋めいてきました。我が家の周りも稲刈りが始まっております。稲刈りがまだのところもありますよ。そして季節の変わり目といえば彼岸花です。先週に近所の彼岸花が一斉に咲きました。って、先週のブログネタにすればよかったのですが....月末でいろいろと忙しくて、今頃の更新です。我が家の隣の小さい空き地にも彼岸花が咲いたのよ9月27日の写真です。その3日後の9月30日です。ここが一番咲いている時でした。彼岸花が咲くと季節が変わるんだよね。これから秋が来る...
日記・エッセイ・コラム コロナワクチン2回目副作用かな?のまとめ。と、毎年恒例の彼岸花
昨晩はなんかめっちゃしんどくてブログ書き途中で記憶なくなり今朝をむかえました。なので今頃のブログ出しとなります。一部の方から、ワクチン副作用どうだったー?ブログ更新が変則になっていないかー?実はなにかきついのかー?、といった連絡があったりしました。寝込むほどではありませんが、副作用なのか体調の変化はありました。ワクチン接種日を1日目とすると、今は6日目になります。私は、肩こりと慢性的な眠いような状況が続いてます。嫁は、喉がいたいとまだ言ってます。これが副作用がどうかはわかりま...
日記・エッセイ・コラム 隣の田んぼに、彼岸花が咲いた
毎年のことですが、隣の田んぼのフチに「彼岸花」が咲きました。「彼岸花」の名前とおりに、本当に彼岸の前後になったら、突然ニョキニョキと伸びてきて、「パッ」と赤い花を咲かすのですよね。こいつらは律儀なやつです。私が住んでいる半分田舎(というより概ね田舎)のようなところでは、自然な雑草なのですが、大阪市内に住んでいる知人達にはとても珍しい部類の花になるそうです。そりゃー、田んぼが無いような都会では咲かないでしょうねー。って、ことで、そういった知人向けに、彼岸花が咲いたよという下手く...