花、植物の写真

まち歩き

梅雨だもんねー、キノコがねー

ブログ書いている今も外はまじめに雨が本降りです。ここのところ雨天が多いなり、昨日は昼間の数時間がヒーカンだったのだけど、ピーカン過ぎて外で活動できないような状態。なんだよ、こんな天気だから、屋外でスバル弄りできないではないかー。(ガレージ内は片付けごみのようなものが目いっぱい入っていて室内作業できない状態。ついてはスバル弄りはガレージの外スペースで屋外作業となっている)まあー、そんなこんなのストレスが一杯です。先月のこともあるしね....なので、ちょっとでも天候がマシになった...
まち歩き

桜が散ってきたね、タケノコが出てきたよ

昨日の天気は雨でした。その雨で、桜が....散っているのです。もうちょっと綺麗に咲き続けてほしいなー。って、感じで近所の桜も終わりが近づいてます。あっ。今年の花見徘徊グタグタ記事については、もうちょっとまってね。写真がけっこうあったりして、まとまって2時間ぐらいブログを書く時間が取れましたら登場します。そうそう。暖かくなってきた証拠ですよ。街路樹で竹が植わっているのです。昨日の雨が、タケノコを呼んだようです。これも街路樹なんだからタケノコ堀りしたらダメですよ。この気温が続いた...
日記・エッセイ・コラム

隣の田んぼに、彼岸花が咲いた

毎年のことですが、隣の田んぼのフチに「彼岸花」が咲きました。「彼岸花」の名前とおりに、本当に彼岸の前後になったら、突然ニョキニョキと伸びてきて、「パッ」と赤い花を咲かすのですよね。こいつらは律儀なやつです。私が住んでいる半分田舎(というより概ね田舎)のようなところでは、自然な雑草なのですが、大阪市内に住んでいる知人達にはとても珍しい部類の花になるそうです。そりゃー、田んぼが無いような都会では咲かないでしょうねー。って、ことで、そういった知人向けに、彼岸花が咲いたよという下手く...
日記・エッセイ・コラム

サボテンの花が咲いた。初夏に向かっているねー

我が家にはサボテンがあります。サボテンの種類は知りません。そして対して可愛がらずに、実質放置プレーで、そしておなざりのままになっています。遊びに来た知人が、時々発見して、「こんなとこにサポテンある。」と反応するのだけど、その次に出る言葉が「なんか可哀想」というもの。そのぐらいおなざりに扱われているものなのだ。で、どういった状態かというと、こんな感じなのです。 写真の真ん中にサボテンが鎮座しているのがわかりますか?ダンボール箱は、スバル君の部品を色塗りする時に、簡易塗装ブースと...