「なが~ン」の コロナワクチン に関する内容や写真が登場する記事です。
類乾癬、イヤだー 類乾癬です。表在エコーってのをやることになった
類乾癬の治療で本日もずーっと病院でした。大学病院って本当に時間がかかるわー。そういえば、類乾癬ネタのブログ記事をしばらく書いてないなー。って、読み返したら今年の5月に書いたままですね。本日の診察内容は....9月4日にコロナワクチンを受けて、皮膚にどのような副反応が出現するかの確認です。ワクチン接種して5日目の状態確認です。まあー、副反応でどんな体になっているのかは想像してね。あーだこーだと主治医とあるのです。主治医は現状の状態を見て、これはxxxx。ここはxxxxで.......
日記・エッセイ・コラム コロナワクチン5回目接種
世間的にどうなの?って雰囲気になっているような気がしているんだけど....本日にコロナワクチン接種してきました。ファイザー コミナティ XBB.1.5 という種類です。いままで、大規模接種会場と、りんくう総合医療センター(当地の中核病院)にてコロナワクチン接種していたのですが、今年の9月より、大規模接種会場、りんくう総合医療センター、ともに一般市民への接種はなくなりました。ついては俗にいう街医者で接種となるのですが....当地はそんなに街医者がないのよね。それも年寄が沢山いる...
類乾癬、イヤだー 類乾癬です。尋常性乾癬としての治療からトータル416日目の写真
前回にまじめに皮膚ネタを書いたのは去年の11月13日ですね。類乾癬です。尋常性乾癬としての治療からトータル306日目(11月07日)の写真 - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??*****いつもの定例先出し文面(ここから)*****一部の人だけが、中年オッサンの裸体に興味を示してなにやらアクセスのあるこのシリーズです。と、ふざけて書いてま... 前回の記事の写真と今回の写真を見比べたら、どのような変化があったのかがわかってもらえるかと思...
日記・エッセイ・コラム やっと、コロナワクチン4回目接種できたよ
本日にコロナワクチン接種しました。やっと4回目の接種ができました。4回目コロナワクチン接種しようと申し込みを試みたのが去年の10月頃ですよ。近所の病院では高齢者5回目と子供がいる世帯を優先にしますので当日にワクチンが余るようであれば連絡さしあげます。って対応だったのよ。まあー、今までそんなこんなで申し込んでも接種できずだったのよね。世間的にはコロナワクチンが余っている。都会では廃棄しているっていう噂も聞くんだけど、現実には地方都市に住んでいる中年には接種したくても打ってくれな...
類乾癬、イヤだー 類乾癬です。尋常性乾癬としての治療からトータル207日目(7月31日)の写真です
3月中頃から、全身紫外線光線治療を受けました。(過去形になってますよ)2022年7月6日までに16回光線を浴びてます。最初の1か月は300mJを週2回、2か月目からは350mJを週1回でした。7月13日の診察にて一旦紫外線治療を中断しようとなりました。なんで?どうして?と思うでしょ。5月末にコロナワクチン3回目を接種して、その翌日に自宅に自動車がぶっこまれました。そのダブルパンチでストレスがすごかったらしく副作用が激しくて、結果として新しい発疹がどかんとでたんです。その発疹を...
類乾癬、イヤだー 類乾癬です。ブルーの光に包まれる治療進めてます。尋常性乾癬としての治療からトータル137日目の写真です。
なんだかんだと忙しくてすっかり失念されていた記事です。実は5月28日にこの記事を書きかけで止まってました。なんで?そりゃー.....ブログ記事を書いている最中にロケット自動車が我が家へぶっこんできたんですよ。以降は飛んでもない事態になりすっかり類乾癬の書きかけネタは放置プレイしてました。そのネタを引っ張ってきて補正しながら書きます。まずは類乾癬とは違う話からです。昨日にコロナワクチン3回目を接種しました。(昨日とありますが、5月27日にワクチン受けてます。それから記事書きかけ...
類乾癬、イヤだー 尋常性乾癬治療開始して78日目、生検結果待ちの今日この頃
今日は1日まったりと自由時間にしてやる。そう決めました。かと言って遠くにでかけるような金銭的余裕はまったくありませんので、溜まりまくったブログネタを少し片づけます。(溜まったネタを全部片づけるのと違うのかよーって突っ込みしないでね)一部の人だけが熱心に反応してくれている乾癬のネタです。おっさんの皮膚病ネタに意外に反応が多くて私もびっくりしています。最初に断り書きです。私と医師(先生)と看護師との会話を書いています。文字通りそのままの言葉は覚えていませんが、おおむねこんな会話だ...
日記・エッセイ・コラム コロナワクチン2回目副作用かな?のまとめ。と、毎年恒例の彼岸花
昨晩はなんかめっちゃしんどくてブログ書き途中で記憶なくなり今朝をむかえました。なので今頃のブログ出しとなります。一部の方から、ワクチン副作用どうだったー?ブログ更新が変則になっていないかー?実はなにかきついのかー?、といった連絡があったりしました。寝込むほどではありませんが、副作用なのか体調の変化はありました。ワクチン接種日を1日目とすると、今は6日目になります。私は、肩こりと慢性的な眠いような状況が続いてます。嫁は、喉がいたいとまだ言ってます。これが副作用がどうかはわかりま...
日記・エッセイ・コラム コロナワクチン2回目、2日目の副作用
昨日に2回目ワクチンを打ちました。ワクチンはファイザーです。で、なんとですよ。私はバカではなかったらしい。副作用がいろいろと出るんですよ。ちなみに、苦しいってもがいているわけではないので社交辞令的な心配無用です。発熱については、なんと注射を打ってから30時間後に出ましたよ。ブログ書いている今は37.8度です。平熱が35.8度(普段は低体温なんです)ぐらいなので、2度体温があがっております。もう自分の体を観察するのが楽しくて、自宅にいるときは1時間おきに検温しております(笑)さ...
日記・エッセイ・コラム コロナワクチン2発目 打ってきました
コロナワクチン2回目を本日に打たれてきました。1回目と同じで関西エアポートワシントンホテルが会場です。こんな機会でないと激貧家庭が訪れることはないホテルです(苦笑)。コロナ禍でなければ結婚式とかで賑わっているんでしょうけど、今は寂しいよねー。午後1時35分ごろに刺されました。今のところなにがどういうこともありません。1回目は夜になってほのかな筋肉痛だったのよね。今回はどうなるんでしょうねー。