車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、オイル滲み止ったかなー確認

本日は久しぶりのクラウンワゴン弄りです。というかクラウンワゴンの簡易点検です。作業時間は90分ほどでした。去年の11月のオイル交換にて、「日産PITWORK NC81」という高いオイルもれ対策添加剤を投入しました。そのときの作業内容は次のところ2020年11月19日のブログ記事:クラゴン君、オイルレベルゲージガイドOリング交換、2020年3回目のオイル交換これでオイル滲みが止まればいいんだけど....そのまま車検に、そのまま寒くなり、そのまま緊急事態宣言だったりして、クラウン...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

注連飾りに取り入れる(鳥入れる)

自動車に乗る前に、乗車前点検で車の周りを確認するんです。そして気づきました。車の前地面が散らかされている。これってお米です。注連飾りを雀が食べ散らかしたってことです。雀さんはお腹一杯になったかな?もちろん注連飾りは寂しいことになってます。しかし、私は嬉しいのですよ。注連飾りに福を取り入れるですよ。えーと、鳥入れるっていうのとダジャレみたいなやつです。去年は雀に食い荒らされなかったのよ。だからなのかとても大変な1年だったのです。今年は盛大に食い散らかしてくれてます。これって期待...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、注連飾り取り付け

今日は風がもの凄く強かった。そして夕方から雪が降り出した。一気に寒いじゃないかー。毎年のことですが、注連飾りと鏡餅を飾り付けです。近年では見かけなくなった自動車への注連飾りもしてますよ。新年は注連飾りをつけた車を何台見るかなー。毎年3台ぐらいしかみかけないのよね。それだけ車に注連飾りする人が減ったんだよねー。私は本日で仕事納めです。明日は、来年のための仕込みをコソコソと....です。
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、新年に向けて洗車、2日目

今日は暖かい。先週の寒さはなんだったんだ。でも、明日から年越し強烈寒波が来るんだよね。昨日に引き続きクラウンワゴンの洗車です。2時間ほど時間が取れました。ガラスに、「ぬりぬりガラコ」をしました。ボティーは鏡面仕上げコンパウンドしてからワックスしました。シコシコとしていたら汗をかくような温度だったんです。これが明日は凍結の恐れあり気温にまで急降下するのかと思うと....さてさて、明日は注連飾りをつける段取りです。ちゃくちゃくと激貧我が家もお正月が間近になってきました。
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、新年に向けて洗車、1日目

今年もあとちょっととなりました。新年を迎えるためにちょろちょろとしはじめました。といっても納会があるわけでもなく、どこぞに仕事納めの挨拶に行くでもなく、棚卸しがあるでもなく....まいどの月末にお金のやりくりに追われてます。12月はそれとは別に、お仕事車として活躍している愛車を洗車、玄関の正月飾りつけ、というのがついてきます。あっ、我家は特別に年末大掃除はありません。常日頃に気がつけばこそこそと掃除しておりますので...。12月30日から天気が崩れるとのことなので、今日明日で...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、エンジンオイル購入(散財の記録)

クラウンワゴンに関する散財の記録です。数日前にエンジンオイルを購入しました。Mobile Special 5W-30 4L です。6Kmほど離れたスーパー店頭にて税込みで1090円でした。とりあえず1缶購入です。生活に余裕があれば3缶ぐらいまとめ買いしたいのですが...次のオイル交換は来年の夏を予定しています。それまで保管ってことです。
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車検から帰ってきました

コロナ禍が「再び前夜」のような気配を感じております。そんな中、月末だったりして、さらにいろんな知人から年度末がどうたらこうたらと、私に愚痴っても解決しない戯言がでてきたり。まあー、コロナ禍っていろいろと恐ろしいです。世間的には自分の命のことがどうこうとなってますが、我家はご飯をどうやって食っていかなければならないのかが命題になっております。12月のことを考えると厳しいですよ。そんなんで、2日ほどブログ書く暇がなかったのです。まあー、スバル弄りしている時間もなかったし、知人から...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車検に出しました

いつもの半額食品ゲット買い物にて、惣菜コーナーにトンカツ半額200円を見つけた。おおおおっっっっっ。トンカツ食べたい。めっちゃ食べたい。あーっ油のいい匂いも惣菜売り場に立ち込めてます。食べたい。食べたい。でも、これって、めっちゃ高級贅沢嗜好品です。とくにコロナ禍で激貧底辺に陥っている激貧家庭には超絶贅沢食材なのです。こんな贅沢してはいけない。と惣菜コーナーを後にします。晩飯のときに嫁と「久しぶりに半額トンカツとの出会い」を話題にしました。嫁も言うんです。「よくぞ我慢した。トン...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、アルミホイールを入手(散財の記録)

本日はほぼ雨天でした。それも突然強風が吹くというオマケつきです。そんな中、雨天の合間にプチ晴れ間がありました。そのタイミングにて荷物が配達されました。俺ってやっぱり晴れ男っす。何が配達されたかというと、クラウンワゴンの部品です。それもすぐに使う予定はないやつです。つまり、もしものときの予備部品となります。そのうち使うさと、安かったから買ってしまう。それを仕舞いこんでなかなか使う機会が無い。というのがゴミ屋敷の始まりとかなんとか....やっぱり、俺ってゴミ屋敷のセンスありってか...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、オイルレベルゲージガイドOリング交換、2020年3回目のオイル交換

本日は午後から予定があるのが午前中に車弄りの段取りをしていました。朝9時30分から開始するぞーって、朝飯を早くこなし、仕事のメール確認など日常事務仕事をこなしたりしていたのですが.....こういうときに限って割り込みがあるのです。主婦友から電話連絡ありました。野菜のおすそ分けと、相談事ってことで....俺っちは万相談所ではないんだが(笑)まあー、そんなことで出遅れまして10時45分ごろから開始となりました。本日のクラウンワゴン弄りは2時間30分でした。車検に出す前にオイル交換...