R-2君、散財の記録、コーキングガン2本、L3×25×25アングル鋼材

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


スバル弄りの部材です。

錆屑車をどうにかするために部際購入吐き出ししすぎです。嫁に怒られるのです。

 

コーキングガンガン2本です。

建物外壁にシーリング施工するときに用いるやつです。

この2本を改造して、自動車板金用パネルボンド用のガンをでっちあげようとたくらんでます。ようするに改造用途素材です。

ホームセンターコーナンブロにて購入です。

2本まとめての散財金額は…

356円 + 消費税35円 = 391円(散財金額)

 

山形アングル鋼材です。L3×25×25 です。

3mm厚み、1辺25mmってやつです。

これをスバルのトランク内に梁として切った貼ったするんです。

散財金額は…

270円 + 消費前27円 = 297円(散財金額)

 

以上、散財の記録でした。

 

******************************

追記です。

パネルボンドのガン自作しちゃいました。その時のブログ記事は次のところを見てください。

R-2君、パネルボンドのガン自作1日目

R-2君、パネルボンドのガン自作2日目

R-2君、パネルボンドのガン自作3日目

R-2君、パネルボンドのガン自作4日目

R-2君、パネルボンドのガン自作5日目 と スバル弄りをちょっとだけ

R-2君、パネルボンドのガン自作6日目 – 完成

自作パネルボンドガンを用いて初めてバネルボンド施工のブログ記事は次のところを見てください。

R-2君、トランク床右端パネルボンド施工(パネルボンド初体験)

コメント

タイトルとURLをコピーしました