島オクラが芽を出したのだけど….ナメクジのバカ~ン

昨日までの梅雨の雨が嘘のように、今日は晴れた。そして暑かった。

雨が降っている間は屋上家庭菜園は放置プレー状態。

雨の中を屋上をウロウロするつもりはまったくないのだ。

さて、雨があがったので屋上に布団を干しにいった。

そして家庭菜園の様子を確認。

やったー。島オクラがあちこちで芽を出している。

Photo_3

しかし一部の鉢では、すでにナメクジの食害にあっている。

Photo_4

ナメクジに、かじられたオクラはダメだろうなー。

ミニトマトも成長してダラーンってなっている。これは枝を引き上げなければならない。

ということでミニトマト用の棚をでっちあげた。

Photo_5

そしてミニトマトたちです。

Photo_6

獅子唐もがんばっているのだけど、こいつもしっかりナメクジにやられている。

Photo_7

そうそう、レモンの木も一回り大きくなりました。

Photo_8

とまぁー、こんな感じです。

ともかくナメクジ退治をしなければならない。

今晩にでも、割りばしと懐中電灯を持って、ナメクジ退治ですなー。

 

 

今朝の体重は「本日のまとめ」をご覧になってください。

 

本日のまとめ-2013年5月31日–5月が終了。いよいよ暑い夏が近づいてきた – なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??

月末は忙しい。あまりに忙しくて、昨日、一昨日とブログの更新をさぼってしまった。というより、忙しくて体調不良というか、ともかく眠くてフラフラで夜中にブログを書く気…

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました