R-2君、エンジンルーム内配線整理整頓2日目

車弄り、スバル R-2 (360cc)
このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


本日のスバル弄りは2時間ほどでした。

 

エンジンルーム内配線整理整頓の続きです。

気になっていたイグニッションコイル周り配線を触るために、イグニッションコイルを外しました。

撮影後に、コイルの+-位置を入れ替えたいので180度回しました。タコメーターを取付しようと思ってケーブルを引き込んでいますが先端の加工をしていない状態です。

イグニッションコイルへ繋がるケーブルもギボシ付け根が断線する直前です。

こいつらをまとめました。で、撮影するの忘れている。

セルモーターへの接続部分も作り直しました。

以上で本日の作業は終わりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました