クラゴン君、新年に向けて洗車、1日目

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)
このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


今年もあとちょっととなりました。

新年を迎えるためにちょろちょろとしはじめました。

といっても納会があるわけでもなく、どこぞに仕事納めの挨拶に行くでもなく、棚卸しがあるでもなく….

まいどの月末にお金のやりくりに追われてます。

12月はそれとは別に、お仕事車として活躍している愛車を洗車、玄関の正月飾りつけ、というのがついてきます。

あっ、我家は特別に年末大掃除はありません。常日頃に気がつけばこそこそと掃除しておりますので…。

 

12月30日から天気が崩れるとのことなので、今日明日で自動車の洗車を段取りしました。

で、1日目は2時間ぐらい時間がとれましたので洗車です。

ここのところ、雨のような雪のようなミゾレのような微妙なやつが、ちょろちょろと降るのよね。

しっかり降るのではなく数分降ったら止むというパターンなのよ。

だから車はこんな感じに汚れるという。

汚いなー。

ということで、こやつを手洗い洗車です。

冬だからねー、屋外で水仕事したくないやねー。ブツブツ….

一通り水洗いしてから、ガラス汚れ落としです。キイロビンでガラスの油膜取りです。

ボンネットは綺麗にしたいなー。と、コンパウンドで磨きます。

とかしていたらタイムアップです。

ボンネット半分ぐらいをコンパウンドで磨いたところで陽が沈みました。

 

さあー、明日は時間とれるかなー。

ボンネットのコンパウンド磨きはしたいよなー。

水垢縞が残っているところがあるのでそこもコンパウンド磨きしたい。

そしてワックスかけをして…って、明日にそれだけの時間を作れるか?

まあー、がんばりましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました