なんだかなーの1週間だった

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


ちょっと体調が回復してきたよ。

でもねー、この1週間もなんだかなーの不幸ネタがいろいろと….

めっちゃ不幸ネタは肉親からの仕打ちなので書きません。だって両親を呪う言葉が書き続けられるだけだから。

 

両親ネタではなくで個人的にダメージを受けたのは…

木曜日に7ケ月以上ぶりに魚釣り段取りをしていた。

私的には大きい魚釣りたかったなー。1週間魚料理付くしの生活したかったなー。

かなり、いやいや、最近の自律神経乱れまくりを潮風マイナスイオンをたっぷり吸い込んで快復する計画だったんだけどなー。次はいつに魚釣りの段取りしよう。うーんうーん。

 

ではプチ不幸ネタを

 

日曜日ですよ。

自宅のFAXがご臨終しました。今時にFAX使っているのかよとかは突っ込まないように。

FAX機能よりも、無線電話機能が重要たったのよ。

親機がFAXで子機が2台付いているってやつ。

1階、2階、屋上にて電話を取るのに重要なのよ。

このFAX故障も不思議だったよ。

通話している途中で勝手に切れるってのが初期症状だった。

そのうちに発信するときに受話器を持ち上げても「ツー」音をしないことがあり、フックをカチャカチャしたら「ツー」音がするという。

液晶表示パネルに不思議語が出現って、なんかわけわからん表示になりよった。

次は液晶表示がついたり消えたり。

そして、FAXがまったく反応しなくなる。

電源を抜いて刺し直すが二度と息を吹き返すことはなくだんまり死亡となりました。

症状発覚から死亡までが2日間だったかな?実はもっと前から症状があったのかも知れません。

で、代変え機をどうするかですよ。

心配無用です。ちゃんと予備機を所有しいるんです。リサイクルショップで500円ぐらいのやつを見つけたときに購入してました。箱の動作確認記録メモを確認したら2016年とあった。5年間保守機材としてキープしていたわけだ。

そやつを投入して今は使えている。

またリサイクル屋で500円ぐらいのやつを見つけて保守機材としてキープしなければなりません。そうやってゴミ屋敷ができていくんです。

 

FAXが云々でストレスがすんごく溜まった日曜日です。

メインパソコンの画面が小さくて嫌だったのよ。眼がチカチカするし….

えーい。大きいモニターを買ってやるって暴挙にでました。

でも激貧なので運賃込みで3500円の物件を探します。

ヤフオクで写りますが古いのでジャンクってのを落札しました。

はあーっ散財です。日曜日の就寝のときに、なんでモニター落札したんだろ。金ないんだから小さいモニターのままでよかったじゃん。

とかウジウジしてストレスを太らせました。

 

月曜日は、まあーそのー。ここに書けないいろんなことで疲弊です。

 

火曜日は役所に行ってごにょごにょとストレスためました。そうそう柿を分けてくれるという連絡があってそちらへ出撃ってのがちょっと嬉しいことだったかな。

 

水曜日は、体調めっちゃダルイです。

ちょっとだけクラウンワゴンとスバル弄りして、って、その作業を書いてないなー。まあーダルダルな水曜日でした。

 

木曜日になって日曜日に落札したモニターが着弾しました。

おおおおっっっっ。さすが発売当時はとんでもない高級モニターですよ。医療機器向けモニターって興味あったのよ。見てくれは凄いよ。

パソコンに繋ぎます。はあーっ。たそがれるわー。なんだよこの黄色い世界を描画するモニターは。

ということで出品者にやられました。古いからジャンクじゃなくて、たそがれ色描画するからジャンクなんだろ。そもそもパネルの中に大量にゴミも入っているじゃんか?その部分だけ撮影していないのはどういうことや。

大きいモニターって廃棄処分いくらだっけ?落札した代金もだけど廃棄処分の吐き出しまでついてきたよ。

 

だらだらと体調悪い中での進展といえば、故障したPCオーディオを、マザーボード入れ替えして再構築復活したぐらいだなー。

スバル弄りも進捗ないし、俺っちのストレスだけが肥えたよ。

オゼゼは減ったよ。

ふーんだ。

 

日課のウォーキングです。

雨雲予報を確認して1時間以上大丈夫だろうと確信して出撃します。

そして折り返し点辺りで雨が降り出すという。3Kmほど濡れネズミで早足で帰る。

それが3回ありました。

どういうことーっ。俺っちの頭上で雲が沸き立っているんか。

 

そうそうこの1週間で低体温34度台を3回記録したよ。

そして発見したこと。体温が34度台になると頻尿症状もセットになるみたい。

俺っちは壊れ初めているってこと?いや、これはすでに壊れているってことか(苦笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました