このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
本日のスバル弄りは2時間30分でした。
今年も半分が過ぎたー。とうとう7月になったー今年の後半スタートだー。
なのに7月1日の出鼻から雨天にてくじかれる。それも土砂降りだなんて….
本日は午前中まで雨が残っていて、午後から日が射しました。
雨上がりなので湿度がえげつなく、そして日差しはきつく。
さらにセミが鳴いている。今シーズンの初セミ登場。ギンヤンマもガレージの中を行き来しているよ。一気に夏が来たよ。
さあー、今日からかスバル弄りの今年後半戦スタートです。
助手席足元床奥にパッチを貼りましょう。
まずはトランク床側にパッチ鉄板を固定です。
ハンマーでどつきまわします。なるだけ床に添ってくれよー。
まあーこんなもので許してください。
これで運転席足元奥と助手席足元奥のパッチ鉄板完成とします。
次はバルクヘッドとトランク床を接続する部分を作りたいと思います。
オリジナルはバルグヘッドの先端が緩やかにアーチを描いてトランク床に面接地です。その接地している部分が錆クズ崩壊して欠損しているんです。
何回か紙を当ててイメージしてみます。
そしてこんな型紙を作りました。
この型紙を切り出せる鉄板をどれにしよう?って廃家電鉄板をゴソゴソしていたら雨が降り始めました。
この鉄板でええやろ。
って鉄板を決めたところで…..
ヤブ蚊の襲来です。日差しが無くなったら一気に大量にヤブ蚊が沸いてきました。
とてもスバル弄りをしていられません。
ってことでここで撤収です。
コメント