クラゴン君、テールランプの電球切れ

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


本日、いつもの夕方半額食品をゲットすべく、嫁さんと近所のスーパーをはしごです。

雨天だったのでクラウンワゴンを転がして、嫁さんとドライブ状態です。

買い物を終わり、車に乗り込んでエンジンをかけたら、なにやらメーターに普段見ないランプが主調している。

なんすか?この大きく黄色に光っているやつ。

ライトって記したランプがついている。

これって、もしや、噂に聞く、「クラウンのおせっかい体調不良掲示ランプ」ってやつですか?

初めてランプが点灯しているのを見たよ。

さて、テールランプをつけた状態で、車の後ろに回って確認です。

左のテールランプが球切れしてました。

ということで、天気のいい時に、電球交換してあげないと。

このテールランプって電球交換がめんどうそうだなー。

ブツブツブツ。と、文句をいう私です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました