このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
本日のクラゴン弄りは45分でした。
お手軽作業ですよ。点火プラグを交換します。
激貧はイリジウムなんて高級プラグを奢ることはできません。普通のプラグです。
数年前にヤフオクで16本で送料込みで1000円ぐらいでゲットしているのです。
今回使用したら残りが4本になってしまう。ヤフオクで激安ゲットのためにキーワードサーチ仕掛けておかなければ….
とりあえず1番プラグを外して、新品と比較です。
角が無くなってちびてますねー。
順番に1本ずつプラグを交換する作戦で進めました。
私の車体では、4番と6番のプラグ交換に苦戦します。
今回はエアインテークダクトを外さずに交換しています。
なんとかプラグコードを抜き取ることができました。
抜き取ったプラグ先端の写真です。(写真をクリックすると大きい画像が表示されるはずです)
どのプラグが何番ピストンだったかをペイントマーカーでプラグに書き込んでいたのですが、インクが乾く前に触れたりしてそのインクでプラグ先端もちょっと汚してしまいました。
写真では2番と5番に赤色インク付着が見えるでしょ。
で、プラグ交換したからといって….
特に何の変化もなくいつものエンジンでした。ちぇっ、なにか良い変化があればよかったのに…
以前にプラグ交換したのは、2017年8月24日です。その時の総走行距離が186237Kmでした。
その時のブログ記事は次のところ
2017年8月24日のブログ記事:クラゴン君、とりあえずのプラグ交換
本日の総走行距離メーターは207249Kmです。
207249 – 186237 = 21012 Km
つまり、2年9ヶ月程で21012km走行して交換です。
メーカー推奨20000Kmで交換とのことなので、ちょっとオーバーで交換でした。
以上、本日のクラウンワゴン弄りでした。
コメント