クラウンワゴン タイヤ

車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、車体下のシフトリンクブッシュ交換、タイヤかなーモゾモゾした走りなのよ?とりあえず探り4日目-左前タイヤ交換してみる

12日前(2021年11月19日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。当日のクラウンワゴン弄り時間は5時間でした。いやー、11月後半はいろいろと忙しかったのよ、ブログ書く時間がなくていろんなネタが積み残しでそのままボツになっていくんだろう。それでもクラウン弄りネタは自分の作業記録なので書いておきます。私のクラウンワゴンは、オートマではなくミッション(チェンジ)なんです。それも室内中央床にシフトレバーがあるのではなくハンドル根元にレバーがあるんです。コラムシフトというやつで10年...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、タイヤかなーモゾモゾした走りなのよ?とりあえず探り3日目-右前タイヤ交換してみる

8日前(2021年11月14日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。1時間ぐらいの作業でした。モゾモゾした走りの犯人は誰だろうにて、まずはタイヤを疑うの続きです。右後ろのタイヤを元のタイヤに履き戻します。今回は横着してますよ。車体を持ち上げたら「ウマ」を下にいれるのが鉄則です。良い子は「ウマ」を下に入れましょうね。次のタイヤ交換テストは右前輪です。車体を持ちあけでサクサクと予備のタイヤと交換します。履いていたタイヤと予備タイヤの比較です。さあー、プチドライブに行って様子を見てみ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、タイヤかなーモゾモゾした走りなのよ?とりあえず探り2日目-右後ろタイヤ交換してみる

5日前(2021年11月13日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。40分ぐらいの作業でした。モゾモゾした走りの犯人は誰だろうにて、まずはタイヤを疑うの続きです。今度は右後ろのタイヤを予備と交換してみます。左後ろタイヤは元々つけていたものに戻します。交換して走ってみたら....はあーっ、モゾモゾとした揺すりと、あるスピード走行でのピョンピョンが復活しました。ということは、この前にテスト交換した左後ろがビンゴということか?いやいや、まだ前輪があるぞ。ということで、疑い確認はまだ続...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、タイヤかなーモゾモゾした走りなのよ?とりあえず探り1日目-左後タイヤホイール交換してみる

4日前(2021年11月10日)にしたクラウンワゴン弄り内容です。1時間ぐらいの作業でした。いつのころからだろう。30から40Km/h走行ぐらいで車体がモゾモゾと振動40km/hから50km/hぐらいで後ろがら突き上げるようなピョンピョンと跳ねるような振動こんなのが発生しております。ジャッキを使わない範疇にていろいろと試しております。たとえば上り坂、下り坂でどうなの?下りではそうでもないが上りだと症状が出やすい。凸凹道ならどうなの?凸凹の高低差で症状に変化はないが、凸凹の密度...