鉄道、電車

「なが~ンのごちゃごちゃ」ブログ内の 鉄道、電車 に関する内容や写真が登場する記事

日記・エッセイ・コラム

大阪・関西万博ラッピング電車を見たってだけのネタ

ちょっと体調不良が続いているなり。体調が悪いからいろんな作業がはかどらず、要するに毎日が宿題積み残しとなっている。そんなこんなでブログも更新がおろそかで....なにやらネタ撮影している写真が放置されていく....いやーん。俺っちのバカーン。とかなんとかで...万博が始まっているねー。俺っちは大阪在住です。だから万博ムードがあるのかというと....いやー、大阪でも僻地だから万博モードはそんなに感じず。外人の闊歩は増えました。もの凄く増えました。本当にすごく....我が家は外人に...
日記・エッセイ・コラム

「鉄道のまち 泉佐野」だったの?

昨日のネタです。激貧家庭はなにかと役所へご用向きがあります。相談事のときもあれば、呼び出しがあったりすることもあり。まあー、役所っていろいろと頼りになるところです。そんなお役所へ昨日は行ったのでした。役所の正面玄関を入り階段へ向かう途中で、「あっ!」というのを横目にしたんよね。(エレベーターは使わない。なぜなら免疫疾患皮膚病なので他人との密室をなるだけ避ける)先に本来の要件を終わらせて....ちーっ。次のところへ向かうのに時間がそんなにないぞー。でも、さっきの「あっ!」は見て...
日記・エッセイ・コラム

2024年のお盆に、なにげに撮影していたやつ

あかん。なにかと多忙になっている。お盆が忙しかったことに起因して、その週の通常イベント仕事が今週へなだれ込んできて....。そりゃそうだわ。とかで、地味に今週も忙しかった。そして、お盆に撮影していたネタがおなざりになっていく。このままポイってやってしまいそうなので....えーと、写真だけポイポイしておく。 2024年8月11日ウォーキング中にて、普段みかけないカラーリングの電車を見つける。どこぞを普通に走っている電車だと思うんだけど、カラーリングが違うだけでイメージが異なるっ...
まち歩き

陽が暮れるのが早くなったよ

秋の日の入りは早いといいますが....夕方5時を過ぎたらこんな景色です。日根野電車区の夕日いつものウォーキングにて撮影です。この後すぐに夜の帳が降りるのよね。いよいよ年末が近づいてきたなーと感じるのでした。
まち歩き

スマホの中で放置されていた写真たち

雨だよ雨雨雨雨。ってことでスバル弄りもできず。雨天を理由に小遣い稼ぎのプチ仕事モードです。なので特にブログネタもなく....こういうタイミングこそ、放置プレーしたままの写真とかを整理したらいいんだべ。というかブログ記事にしようしてフォルダーわけまでしてアップできる状態にしているやつもあるんだけど、そういうのを古いネタとしてアップしようかとか....でもでも、ボツネタ、または忘れていたネタ的なやつがスマホに放置されたまま。そんなのをズラズラと撮影日順に貼り付けてみる。そうそう、...
まち歩き

朝もやがなんとも・・・・

今朝、目が覚めたら窓の外が白い....あーっ。これは靄がかかっているんだわ。と外を見る。世間的には幻想的な世界といわれるのだけど...それは、靄に朝日が差し込んで天使の階段みたいなのが出現したり、黄金色のグラデーションが垣間見えるときなんでしょうけど....そんなのは私の記憶にはなく、単に白いというか、どちらかというとグレーっぽいものが上から押し込んでくる息苦しい世界なのです。我が家では年に数回、朝もやが濃いときがある。朝霧だとお向かいが見えないぐらいガスるんだろうけど、霧が...