激貧家庭事情

家財の修理

2022年7月20日、風呂換気扇の掃除

40日ほど前にした作業内容です。えー、安定のブログ更新放置していた内容をおっかけ消費です。風呂掃除にて換気扇を嫁が掃除したんです。するとなにやら調子が悪くなったらしく....「回転がおかしくなったー」ってご相談が来ました。「とうとう風呂換気扇も壊れた?これって買ったらいくらなの?」って....激貧汁にどっぽり溺れている家庭なので換気扇なんて買いたくありませんよ。というか、風呂換気扇の交換工事って電気工事の資格が必要だったんと違ったっけ?交換したくないので点検掃除をしてみます。...
日記・エッセイ・コラム

和歌山県の六十谷橋通行再開したのね

昨日のネタです。和歌山県に出向いてました。紀の川市から、岩出、和歌山市、最後は加太 辺りまでのコースです。まあー、私の日常的なお仕事ルートでございます。いつものように走行しているのですが、道端看板に変化があるのに気づきます。街の主要交差点あちこちに、「六十谷橋交通規制解除」と貼り紙されている。横に座っている後輩に「あの看板を撮影しろ」と指示して撮影させました。この交差点を左折れして、ちょっと走ったら六十谷橋ってところです。やっと通行止解除したかー。ということは、この交差点に賑...
家財の修理

風呂の混合栓交換

不幸は突然にやってきます。昨晩のことです。風呂の蛇口が止まらなくなりました。蛇口の根本から水漏れというのではなくカランを回してもずーっと蛇口から水が出つづけるという状態です。バカ夫婦が引っ越してきてから風呂場についている水栓です。それだけで22年経っています。この家屋が新築のときに設置されたものだとすると24年経っているってことです。経年で壊れてもしかたがない年月を経ています。運がいいというかなんというか、水栓根本の偏芯管に止水栓が付いています。その止水栓をマイナスドライバー...
類乾癬、イヤだー

乾癬の薬達こんなの

ここのところブログ更新をしてません。だってスバル弄りしてないし....特別なブログネタってないし....病気発症のため睡眠時間を増やすのだと、今までの3時間睡眠を5時間取るように努めているので、なくなった5時間の作業をどうにかして埋めるべくアクセクするとつまらない一日が過ぎていくんです。くそーっ。なんか「ゃったー」「すげーっ」って感動するようなできごとをできないか?そういう趣味的なことをしたいぞー。ってことで....乾癬ってストレスが大敵とのことだけど、一日5時間を失ったこと...
類乾癬、イヤだー

乾癬の通院2回目

***** 2025年11月17日追記です (ここから) *****大学病院に行くまでの街医者での診断は「尋常性乾癬」でした。しかし実態は「類乾癬」です。つまり、「類乾癬」を「尋常性乾癬」として治療して症状が酷くなっていった内容を書いてます。このブログ記事を最初に書いたときは、街医者診断の「尋常性乾癬」を私は信じてました。***** 2025年11月17日追記です (ここまで) *****本日に予定より2日早く病院に行ってきました。尋常性乾癬にて2回目の通院となります。前回に...
コンピューター関係

プリンターの修理というか….。Canon MP610、IP4200 メンテナンス

昨日の夕方から急激に寒くなりました。本日は寒空に強風です。なのでスバル弄りはできません。年内は寒波ということだし、このままスバル弄りできずに年越しになるのかな?ということで年内は、写真を撮影しているけどブログを書いていなかったやつを少しずつ整理していくかな?まずは最近のやつから行こう。2日前(2021年12月23日)にした作業です。お仕事でとりあえずお手軽用途としてインクジェットカラープリンターを使ってます。EPSON PX-045A という機種を使っているのですが、こいつが...
日記・エッセイ・コラム

なんだかなーの1週間だった

ちょっと体調が回復してきたよ。でもねー、この1週間もなんだかなーの不幸ネタがいろいろと....めっちゃ不幸ネタは肉親からの仕打ちなので書きません。だって両親を呪う言葉が書き続けられるだけだから。両親ネタではなくで個人的にダメージを受けたのは...木曜日に7ケ月以上ぶりに魚釣り段取りをしていた。私的には大きい魚釣りたかったなー。1週間魚料理付くしの生活したかったなー。かなり、いやいや、最近の自律神経乱れまくりを潮風マイナスイオンをたっぷり吸い込んで快復する計画だったんだけどなー...
コンピューター関係

モニターがダメになった。徹夜してモニターをグルグルして睡眠不足モード

日曜日の夜から月曜日にかけて徹夜作業の内容です。作業結果としてはダメダメじゃん。徹夜するだけ無駄じゃんなのですが、まあー後々の記録としてブログに書いておくっす。10月になっていろいろと私用雑務があり時間が取られています。だからスバル弄りも進捗が悪く....。いやいやスバル弄りのネタはここではどうでもええな。やらなあかんなーと後回しにしているものがさらにどんどん放置され。歳取ったからなー徹夜がしんどいのよ。若かりしころのように3連続徹夜しても平気な脳みそに戻りたいわーとかしみじ...
日記・エッセイ・コラム

お気に入りのヤンマー吊り下げ時計が..。ヤン坊マー坊

何故か最近いろんなものが壊れていく。自分の体でのないのが救いです。(実は頭が壊れてきているのかも知れませんが....)先月から今月までで時計が立て続けに4台故障した。2ヶ月にまとめて4台故障するってどういうこと?もしや、SF小説の近未来で登場する電磁波攻撃、低周波攻撃ってものをお盆ぐらいからくらっているとか?いやいやそんな非現実的なことはないだろう。たまたま偶然が重なっているだけだと思うんだけど....最初に故障した時計2台については特にブログネタにするつもりもなかったのでそ...
日記・エッセイ・コラム

コロナワクチン2回目副作用かな?のまとめ。と、毎年恒例の彼岸花

昨晩はなんかめっちゃしんどくてブログ書き途中で記憶なくなり今朝をむかえました。なので今頃のブログ出しとなります。一部の方から、ワクチン副作用どうだったー?ブログ更新が変則になっていないかー?実はなにかきついのかー?、といった連絡があったりしました。寝込むほどではありませんが、副作用なのか体調の変化はありました。ワクチン接種日を1日目とすると、今は6日目になります。私は、肩こりと慢性的な眠いような状況が続いてます。嫁は、喉がいたいとまだ言ってます。これが副作用がどうかはわかりま...