ネットワーク機器

「なが~ン」が経験した ネットワーク機器 に関する内容や写真が登場する記事です。

「なが~ン」が経験した ネットワーク機器 に関する内容や写真が登場する記事です。

コンピューター関係

NTT光電話「回線追加」と事務所に「ZOSETU BELL」設置

先月のネタになります。2025年5月末日で「OCNドットフォン」終了してから、6月に作業したことの記録です。作業日は、2025年6月11日です。OCNドットフォンは事務所専用電話回線として活用してました。では、代わりに事務所の電話はどうしたのかというと...自宅用として最初から引き込んでいるNTT光電話に「回線追加」処置をしました。おかげさまで事務所の電話番号、IPフォンでは市外局番「050」だったものが地域電話の市外局番の電話番号になりました。これで我事務所も地域にちょっと...
コンピューター関係

さらばOCNドットフォン、PPPoEからIPoEでホームゲートウェイ初期化せなあかんのん?

今月初め頃のネタになります。私は「OCNドットフォン」というIP電話サービスを事務所の電話として使用してました。それが今年の5月31日でサービス終了しました。ドコモからのお知らせ : OCNの050IP電話サービスの提供終了について | お知らせ | NTTドコモまさか、IP電話サービスが終了になるとは思わなかった。インターネットが普及しているんだからIP電話って都合がいいと思ったんだけどね。今回のサービス終了ってことで、私がサービス申し込んだときの書類とかを確認した。OCN...
コンピューター関係

スイッチングハブの交換(忘備録)(Buffalo BSL-WS-G2124M)

本日は台風につき在宅で籠っている。停電の恐怖があるのでパソコン仕事を辞めておこう。それでもなー、ノートパソコンなら停電怖くないぞ。でも、ノートパソコンには日銭稼ぎのネタが入っていないぞ。って、ことで溜まっているブログネタとか忘備録をこなすことにした。その程度のことならポンコツノートパソコンでも十分だい。で、そのネタというのが....簡単なのを....事務所のスイッチングハブを交換したことをブログに書いておこう。きっと後々に自分がアレってどうだっけ?って見ることがあるぞ。という...
コンピューター関係

事務所の機械をちょっとだけ入れ替え

本日は1日ずっと雨でした。雨だとスバル弄りができません。かといって、特に仕事もありません。今月も受注がありません。こんなときが事務所の機械入れ替えのチャンスかな?と思い、重たい腰をあげました。まずは、レーザープリンター君です。隠退してもらうのは、モノクロレーザープリンターで、Canon LBP-910君です。この子の事務所での活躍期間は短かったです。えーと、いつに事務所に居座ったのだっけ?とブログをさかのぼって検索しました。2015年の6月ですね。約1年半で当事務所から隠退と...