サボテン

「なが~ン」の サボテン に関する内容や写真が登場する記事です。

家庭菜園

サボテン君を切り刻んでみる

昨日(2025年7月6日)にした作業ネタです。玄関外で野垂れ崩れ落ちたサボテン君。サボテン君の足元すくわれた - なが~ンのごちゃごちゃ、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??今朝です。自宅前のお掃除をするときです。玄関出てすぐ隣に実質放置プレイのサボテン君がいるんです。「やぁー、サボテン君。おはよう」って挨拶....あれっ。いつもよりグ... あれから丁度2週間経ちました。その間は何もせずに放置プレイしてました。だって、月末月初で忙しい。かつ、車弄りで優先事項が...
家庭菜園

サボテン君の足元すくわれた

今朝です。自宅前のお掃除をするときです。玄関出てすぐ隣に実質放置プレイのサボテン君がいるんです。「やぁー、サボテン君。おはよう」って挨拶....あれっ。いつもよりグッタリ倒れているじゃない?この子は植えなおしてもすぐに横に曲がっていくのよね。私と一緒で根性がまっすぐ立ち続けらないやつ....なので横にだんだん倒れて行ってもそのまま放置プレイとしてました。そして、今朝は一気に倒れているなー。って観察したら....あーっ。おーっ。って感じです。これは根腐れですね。春休みごろからは...
日記・エッセイ・コラム

サボテンの花が咲いた。初夏に向かっているねー

我が家にはサボテンがあります。サボテンの種類は知りません。そして対して可愛がらずに、実質放置プレーで、そしておなざりのままになっています。遊びに来た知人が、時々発見して、「こんなとこにサポテンある。」と反応するのだけど、その次に出る言葉が「なんか可哀想」というもの。そのぐらいおなざりに扱われているものなのだ。で、どういった状態かというと、こんな感じなのです。 写真の真ん中にサボテンが鎮座しているのがわかりますか?ダンボール箱は、スバル君の部品を色塗りする時に、簡易塗装ブースと...