スバル R-2 フェンダー

車弄り、スバル R-2 (360cc)

スバル R-2 (360cc)、右前フェンダーとフロントパネル合わせ部分調整1日目

本日のスバル弄りは2時間30分でした。途中から雨が降ってきて肝心のハンダ作業がいまいちかも?という仕事になりました。トランク床作業に戻る前に、右前フェンダーの仕事をもうちょっとすることにします。フェンダーとフロントパネルが合わさる部分を調整します。まずはフェンダーを固定です。現状にて取付できるボルトをはめていくと....アレレ???10日前に私が折れボルトを抜いて雌ネジ切り直したところがそれに対応するフェンダー側のボルト通し穴が開いていないじゃん。どういうこと?ってフェンダー...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

スバル R-2 (360cc)、右ヘッドライト縁の板金7日目

本日のスバル弄りは3時間でした。フロントパネル側のヘッドライト枠部分のピースが、まだ型取りマスキングテープ貼ったままだったのでそれを剥がします。ハンダ糊付けする部分をリューターで削って鉄肌露出させます。黄色は錆ではなくラッカー塗料の色なのでご心配なく。全部塗装を剥ぐつもりはなくハンダが貼り付く箇所だけでいいのです。でも塗装足付けようにこのタイミングにて全体に軽くサンドペーパーはあててます。さてさて、フェンダー取り付けまで仮組付けして再確認です。フェンダーとヘッドライト縁の合わ...
車弄り、スバル R-2 (360cc)

スバル R-2 (360cc)、右ヘッドライト縁の板金6日目

本日のスバル弄りは2時間でした。昨日の続きですよ。フェンダー裏面についていたコーキングをシコシコと剥がしました。(ヘッドライト縁の耳に当たっていたところだけですけど....)そのコーキングと干渉していた、ヘッドライト縁の耳部分も少し幅をせばめます。フェンダーエプロン側のライト縁合わせ部分です。作業前の写真作業後の写真フロントパネル側のヘッドライト枠部分も少し幅を狭くしました。フェンダーを被せてみます。まずまずだと思います。フェンダーとヘッドライト縁の合わせ部分ですが、私の車体...