「なが~ン」所有車、スバル R-2 (360cc) の ステアリングラック に関する内容や写真が登場する記事です。
車弄り、スバル R-2 (360cc) ご近所のR-2が訪ねてきて、R-2のエンジン音にほだされる
ここのところ、なんだかんだで腐っている私です。というか、いろんなことで日常生活がままならなくなっているからですね。でもでもですよ。先週で今年の病院通いは終了しました。えーっ。今年の分がですけど。やっと、日常が返ってくる?といっても薬ヌリヌリ鍛錬時間は取られますけど....。それでも通院時間が無くなったってだけでどれだけ気が楽になったことか。この日常は正月3が日までなんですけどね。年明け1月4日に病院なんすよ。なんだかなー、仕事始めが皮膚病の主治医とご対面ってさ。来年の運命を色...
車弄り、スバル R-2 (360cc) スバル R-2 (360cc)、ステアリングラックのブーツをどうしたものか?
本日のスバル弄りは....ステアリングラックの現物計測に45分。トランク床がらみの穴開け加工に45分。合計で90分でした。まずはステアリングラックの件から....すぐにステアリングラックをどうこうという作業は車体の板金が終わってからの予定なのでまだまだ先なんだけど、修復部品をどうするか?部材調達をどうするか?というのがあるので今からコソコソとネット俳諧して情報収集しているんです。ステアリングラックってハンドルを回したらフロントのタイヤの向きを変えるリンク部分なんです。もちろん...
車弄り、スバル R-2 (360cc) スバル R-2 (360cc)、ステアリングラックブラケットの錆取り2日目 – 完成
コロナワクチン受けて4日目です。もう副作用が云々はないだろうとスバルのところへ出向きました。本日のスバル弄りは5時間でした。1週間前にクラウンワゴンのラジエータ液交換作業の作業待ち時間を利用してステアリングブラケットを錆取りしていました。その錆取りが中断したままです。このまま放置していても錆がでるだけなので、先にこやつを処置します。ただひたすらに錆取りです。サンドペーパーとリューターで無心に削るだけです。そしてこうなりました。反対面です。錆甲冑になっていた部品ですよ。もちろん...
車弄り、スバル R-2 (360cc) スバル R-2 (360cc)、ステアリングラックブラケットの錆取り1日目
本日の車弄りはクラウンワゴンのラジエータ液交換がメイン作業です。その作業工程にて水抜き待ち時間が手持ち無沙汰になるんです。その時間をスバル弄りに当てようという作戦です。なのでお手軽で、かつ、作業中断してもいいやつを処置します。本日のスバル弄りとしては、1時間ほどの作業です。ステアリングラックを取り付けるときに間に挟んで取り付け強度出し目的のブラケットです。表面です。ステアリングラックが被さっていた部分はシャーシブラックが届いていないので錆びてます。シャーシブラックがこってりし...
車弄り、スバル R-2 (360cc) スバル R-2 (360cc)、トランク床のステアリングシャフト通し穴やり直し1日目
昨日(2021年8月29日)のスバル弄り内容です。スバル弄り時間は4時間でした。トランク床右側の「痴呆親父が構築している梁」と「トランク床」の隙間を隠すカバーを作るつもりでしたが予定変更します。トランク床にステアリングシャフト通し穴を開けています。私は穴開口は小さいほうがいいだろう、その方が鉄板強度もでるだろうと思い、小さめに穴を開けたんです。その時のブログ記事は次のところ2021年7月24日のブログ記事:R-2君、ステアリングシャフトの通し穴を開けるこの穴の上に御椀形のカバ...
車弄り、スバル R-2 (360cc) スバル R-2 (360cc)、ステアリングシャフトの通し穴を開ける
本日のスバル弄りは2時間30分でした。邪魔も入らずしっかり作業できました。昨日に記しをつけたステアリンクシャフト通し穴を開けます。切り口を直角にするとその周辺の力配分が偏ったりしないかとバカ脳が考えるのです。まあー無駄なことかも知れませんけど、直角に四角く抜き穴を開けるよりは少しでも角を減らしてみようという作戦にて、ホールソーで穴を開けていきます。これで角にする部分は少しでも丸くなってくれるよね。ホールソーで空けた穴の縁縁を結んだラインにグラインダーを入れて切り抜いたらこうな...
車弄り、スバル R-2 (360cc) スバル R-2 (360cc)、ステアリングシャフトの通し穴位置を探る
本日は、スバルのところに3時間いたのですが、スバル弄りとしては1時間ぐらいかと思います。それだけ邪魔が入ったってことですよ。4連休になって皆さん浮かれているのか、いやいや夏休みが始まったからか。ともかく往来の人が多いこと。初めての方が突然に「この車は~」って思いつきで尋ねてくるなー。ってブチブチと不平をいいたくなります。さらに、年寄りのマスク無し指数が増えたよね。マスク無しジィさんが近距離で話かけるのですが、「マスク無いならこっちに来ないで」って言っても、「ワクチン打っている...
車弄り、スバル R-2 (360cc) スバル R-2 (360cc)、ステアリングラック固定ボルト通し穴位置を探る
本日のスバル弄りは1時間ほどでした。世間では今日から4連休ですね。私は通常平日です。オリンピックがどうこうということもなく日常行動をするだけです。そんな感覚でスバル弄りを始めたのですが世間の方々は違った。夏休みが始まったからなのか、小学生に中学生といった子供たちが多数うろついている。子供をつれた家族連れが多数歩いている。普段みかけないおじさんが多数うろついている。そんな方たちが私のスバル弄りになにやら興味を示すのです。つまり突然の「あのーっすいません。この車は....」の類が...