「なが~ンのごちゃごちゃ」ブログ内の イオンモール和歌山 に関する内容や写真が登場する記事
まち歩き 2025年、紀の川柿とクリスマスツリー
昨日は所要で、和歌山市に出かけてました。そしていつもの和歌山イオンへ出向きました。日用品のお買い物ですよ。もちろんクリスマスツリーを眺めるのです。2週間前に眺めたクリスマスツリーなのですが....あん?飾りつけが変わったよね。2025年11月19日、イオンモール和歌山のクリスマスツリー2週間前のブログ記事から写真を引用します。イオンモール和歌山 2025年11月6日 クリスマスツリーあきらかに飾りつけが増えているでしょ。裏面は光がビュンビュン流れる電飾が飾られました。後ろの写...
まち歩き 2025年、最初のクリスマスツリーをイオンモール和歌山で見る
これを見たら年末だなーと実感するやつはなんでしょう?私の場合は、クリスマスツリーなんです。クリスマスツリーが飾られたら....「ああ~っ。今年ももうすぐ終わる」「年末に向けて忙しくなるぞ。類乾癬(病気です)をこじらすんじゃないぞ。」「今年の目標をクリアーして......」等々、クリスマスツリーを見てしみじみと感じる私は、ジジィー化症候群濃厚ってことなんでしょうね。コロナ禍からクリスマスツリーを見なくなった。今年はどこで最初に見るのだろうと思っていたのだけど....やっぱり和歌...
まち歩き 2025年、春のネタ編 – (ブログネタになり損ねた写真をしゃぶってみる)
忙しくてブログ更新ができていない。ずーっと...数年前は...大したことないネタでもポチポチとアップしていたような....。遠い思い出。ブログ更新していなくとも、日常で「あっ」とか「おっ!」とか、その他季節を感じるものは、スマホが手元にあればパチャリと撮影している。そんなこんなで撮影していたんだけど....体調悪いとか、医者にいかなければならぬとか、実家から面倒ごとが降り注いでくるとか、まあーいろいろあって夜にブログ書く時間がとれずに....そのままスマホに放置プレイしたまま...
日記・エッセイ・コラム クリスマスツリーが出てきたねー (イオンモール和歌山のクリスマスツリー)
どんどん月日は経つもので....いつのまにやら11月。本日は和歌山へお仕事で出向いてまして....イオンモール和歌山へ立ち寄りです。すると....おおおおっっっっ。クリスマスツリー。って、ここのツリーを毎年見ているのですが、こやつが登場すると年末が来るなー。ってのと、車検の出費がーってのが激貧家庭のイベントです。しかし、なんで電飾が無いのさ。って正面を見たら明日が点灯式だって。さすが~。こういうちょっとケチが付くのが、なが~ンのクオリティーってか。
まち歩き 11月になったばかりなのにクリスマスツリーを見た
昨日は紀の川市、岩出市、和歌山市と出向いてました。11月になったばかりだというのに、まさかの大きいクリスマスツリーに出会ってしまった。場所は和歌山イオンです。けっこう大きいですよ。やっぱり年末に向ってクリスマスって雰囲気はいいですよね。去年は大きいクリスマスツリー見なかったし、クリスマスらしい飾りつけにも出会わなかったので、大きいツリーを見てなにやら感慨深いのでした。あっ。なんでオレンジなん?なんでワンちゃんなん?というのは突っ込まないように。私なりに和歌山市のキャラは知って...