>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
今日は天気が良い。ついてはスバルいじりを目いっぱいしようと思っていたのです。
朝飯を食っていたら、嫁さんから、「買い物に連れてって」とのこと。
わかりました。大蔵大臣の僕としてアッシーを務めさせていただきます。
それでも、まずは洗濯するので、昼まではスバルいじりしていいよ。とのこと。
少しでも、スバルの作業を進めたいので、スバルへ向かっていると。
黒い物を拾得してしまった。つまり財布です。
中を開けると、なんと大金が入っている。(といっても世間ではそうでもないのかな?貧乏世帯ではビックリのオゼゼが入っていたというだけ)
まぁー、近所で拾得でしたので、その拾った場所向かいの自宅の人は知っている方です。
その方のピンポンを押して、財布を見せて確認です。
「この財布って、xxさんのものですか?」
その人と財布内の個人情報をちらりと確認。
いやー知らないねー。隣のガレージにもこんな人いないよ。とのこと。
ここで、私の深いため息です。
だって、これを持って警察に行かないといけない。すると時間が取られるでしょ。
でもねー、免許証も入っているし、クレジットカードも入っている。きっと落とし主は困っているはずです。
トボトボと、スバルから遠ざかる私です。
トボトボと近所の派出所へ出向きました。
いつものことだけど、警らに出かけていて警官はいません。
派出所の電話でモシモシ連絡して、警官の到着を派出所で待つのです。
この派出所がストーブがなくて寒いのです。待っている時間の長いこと。
そして、警官が来てからも、調書の長いこと。
まぁー、年に数回あるイベントというか。我が家の前で拾得物(ほとんど携帯電話だったりする)をひらって派出所に届けるのでわかったことなのですが、この時間がもったいないのです。
ともかく、良いことをしたのだと。自分に言い聞かせて、スバルいじりができなくて悔しい自分をごまかして帰宅。
自宅に戻ったら12時じゃん。嫁さんの目がつり上がるぞ。
あと30分ぐらい時間あるよ。と言われたので、昨日に外したホイールをマジックリンで洗って終了です。
その後は嫁さんのアッシーとして勤めまして、夕方4時30分に帰宅です。
間もなく陽が暮れるぞ。なにかできないか?
ホイールを再度確認して、こいつは鉄の肉が厚みあるなー。
これならグラインダーをかけても平気かな?と思い、グラインダー開始です。
うす暗くなってきているので、サビ箇所が良くわかりません。
30分程、適当にグラインダーを回しました。
なので道路の街頭で、鉄の色が光ったところで研磨を止めました。
これだと、深いサビ穴は残ったままの仕上げになるはずです。
玄関の中でよく確認です。
うーん。サビ穴が沢山です。
もうちょっと削ってみる?
でも、削ったところで鉄の肉が薄くなるだけで対して良くなると思えないな。
やっぱり、リューターでほじくっていけということか?そうなのか?
そして、サビ穴の深いところは、ハンダを入れろということか?
それを正月に夜なべでしなさいという、R-2君のわがままなのか?
と、気分が滅入ってしまいました。
いやいや。今日は他人様のためにいいことをしたはずだ。
これだけが本日の良かったことと思っておこう。
コメント