R-2君、右サイドシルとフロア梁接続部分を処置開始

本日のスバル弄りは2時間30分でした。

 

「室内を横切っている梁」の運転席フロア側に、まだ意図的に塞いでいない穴があります。

この穴は、「室内を横切っている梁」と「右サイドシル」との接続部分をサビ処置とハンダ処置した後で、梁の中にジンクスプレーを吹き込む段取りで開けているのです。

ということで、次の作業として、「室内を横切っている梁」と「右サイドシル」との接続部分を処置していきます。

本日は、後ろ席フロア側の方をサビ取りします。

サビ取りをする前に、右後ろ席フロアと、右サイドシルとの立ち上がり部分を確認しておきます。

ふーっ。ここも手ごわそうです。

そして、気になる点が….

シート固定ブラケットの根元のほうが裂けています。これってどういうこと?

と、ここまで確認したので、本日予定分のサビ取り開始です。

2時間たっぷりと作業してこんな状態です。

引いて撮影した写真です。

もうちょっとサビ取りを追求してからハンダですね。

コレで本日の作業終了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました