スプレーガンを分解掃除3日目

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


昨日に引き続きスプレーガンの掃除をしました。

本日の掃除時間は90分でした。ようするに90分間シンナー洗い格闘したってことです。

 

ヤフオクで1円で落札したスプレーガン。

確かに誰も応札せずに1円で落札という代物だったと本日の掃除で実感でした。

このままだと送料が丸損になりますので、意地でも使えるようにしようと掃除です。

 

まず最初に、本日最後の写真を出します。

ここまで綺麗にしましたよ。

 

で、本日に90分も格闘することになった内容を作業記録として書いときます。

先端ノズルの塗料詰まりが凄かった。

ほじくってなんとか貫通できました。

貫通してしまえば、残りの塗装屑を剥がすのは簡単なのよね。塗装屑の内部にシンナーが染みこみさえすれば緩くなるのはすぐなのよね。

ちなみに0.6mm径です。

掃除して改めてサイズ記載が読めるようになったんです。どれぐらい塗料が堆積していたかわかってもらえますか?

 

カップもとんでもない汚れ方でした。

二晩のドブ漬けにてやっと固着塗装が緩くなって剥がすことができました。

が、しかしですよ。

カップ内部にキズが多数あります。特に上端の方は大きいキズがあり。

前オーナーは固着した塗料を剥がそうと刃物いれて擦っているんちやうかなー。

カップ内部にキズをつけたら度掃除が大変じゃないか。前オーナーさんはかなり塗装している形跡があるんだけど、それだけの色を塗ったのならカップ内部にキズつけたら掃除が大変って気づかないのかい?というか前オーナーは掃除してないから関係ないってか?

 

そして、とっても苦戦したやつ。

カップ内部を加圧するためのエアラインが設けられている塗装ガンです。

そのエアライン内に塗料が入り込んで閉塞してました。

もちろんがんばって掃除しましたよ。

スカスカにエアーが通るようになるまで時間がかかりましたよ。

エアーが通るようになったのでホースを繋いでみます。

うん?あれっ?

ああああっっっ。これって….

ホースが短くない?それともこういう作りのガンなの?

ホースが短いのでカップへほぼ最短距離でしか接続できません。

つまり遊びがほとんどない。

それってカップの角度調整がほぼできない。

というか、実質、カップが写真の状態しか取り付けできません。

これってカップを立てることができません。ガンに対して横位置でしか固定できないって….

つまりこういうこと?

真下にしか噴霧できない?

水平面にしか塗装できない。ってそんなの嫌だよ。

車の塗装って案外垂直面の塗装があるんだよ。

 

えーと。対策はどうするか?

エアラインのホースを長くしたらいいんだけど…..

こんな細いホースって追加で買うのん?まさか岩田から純正部品を取り寄せるなんて激貧は嫌だよ。

流用ホースを探すのん?金魚用のエアーホース(シリコンのやつ)で流用できる?

あーっ。それともカップ加圧をあきらめて、ホースを撤廃して重力式ガンにしてしまうとか….

そうなると…

実は0.6mmの重力式スプレーガン(それもイワタです)って既にもっているじゃん。

同じようなのを所有って….

まあー、1円だったら縁があったらおいでって、仕様のわからないガンを落札しているからなー、こういうオチになるのか?

 

えーと、このガンの掃除はまだ続きます。

カップの蓋が、とっても手ごわいのです。

多分、蓋は一切掃除されていなかったんちゃうかな?

蓋の内側が信じられない厚さの塗料固着だったんです。

なので、もう一晩シンナー漬けします。

 

ちぇっ。今日でスプレーガンの掃除は終わる予定だったのに。

明日は寒いって予報でているのに、寒空で掃除せなあかんのか。くそーっ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました