>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
今日はいろいろと大変でした。
知人に不幸がありまして、私もサポートに入って、実質的にアッシー君をしました。
こういう時はクラウンワゴンは便利です。クラウンワゴンというだけで、意外に優遇があるんですよね。
偉そうな高級車でもなく、キビキビ動く軽自動車でもなく、ステーションワゴンだと、きっと関係車両扱いにされるんでしょうね。
特にどうこうということは私はしていないのですが、役所にクラウンワゴンで行くと、周りの一般乗用車や警備員の対応があきらかに違うんですよね。
大きい病院に行ったり、役所関連に行ったり。
まぁー、知人は今晩は徹夜で、明日も大変なんでしょうけど。
がんはるんだよー。知人。
と、そんなことで、本業は緊急連絡が入るまでの1時間だけできました。
以降は知人の御用聞き状態です。
ひととおり終わったので、知人を送ってあげて事務所に戻ったのが夕方3時45分でした。
もう、今日は仕事をする雰囲気ではありません。
ちなみに明日も、知人サポートの可能性もあるかと思い仕事をしないつもりでいます。
ある意味で中途半端です。外はポチポチと冷たい小雨も振っているし。
事務所にいると知人のことが気になってしまいます。私が気にしても仕方がないのですが、なんかモヤモヤなんです。
えーい。雨がふっているけど、たったの1時間ほどだけど、気分を変えるつもりでスバル君のところへ行きました。
私の日頃の行いがいいのでしょうか?
スバルのお尻を見たら雨が止み始めました。
天候イマイチで暗くて分かりづらいのですが、深々没頭して昨日の続きをはじめました。
ハンマーとヤスリで格闘しました。
オリジナル部品も、自作部品も、サビ部分の研磨しました。
そして、完成としました。
左がオリジナル。右が自作品です。
昨日より完成度があがったでしょ。
吊りベルトとフィットする切欠き部分も広げました。
曲りもちょっと修正しました。
この後は、サビ止め塗料(エポローバル)を塗って終了です。
上塗りは、リヤショックの上塗りと同時と考えてます。
コメント