ビデオデッキの2個1修理

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


ずっと以前から知人に頼まれていたもの。

「ビデオデッキを修理して欲しいのよー。」というものです。

そんなの、さっさと買い替えしたらいいじゃん。と私は不平を垂れていたのですが….

「S-VHSデッキは店頭で売ってない。」って申し立てがありました。

おーっ.貴女もSデッキ使いなのですか。と関心した次第。

それは妖艶な熟女からの嘆願でしたので、とりあえず、私が予備でストックしているS-VHSデッキを永久貸し出ししてもいいよ。と提案したのですが、すでに、スペアと入れ替えてそれを運用しており、スペアがなくなったのでなんとかしたい。できたら同一メーカーがいいとのこと。

あーっ。面倒だねー。と、数ヶ月放置していたものです。

そうしたら、ジャンクの神様が光臨したのか、同メーカーの初期のDVD/VHSデッキが廃棄して欲しいとめぐりこんできた。

動作確認したらDVDドライブが駄目、映像回路もコンデンサパンクしていてだめ。ビデオメカは動作しているが、先の映像回路駄目により、実際のヘッドの状態は不明という代物。

なんだー、廃棄物コースかなーと、なにげにパネルを見たら、S-VHSのマークがあるではないか?

ということは、と思い出して、預かっていた熟女の香りつきデッキを分解です。

ふむふむ、VHSテープメカは、厳密には異なるがインターフェースは一緒に見えるぞー。

ということは、駄目もとで移植してみたれか?と、臓器摘出&移植をしたのでした。

結果として、熟女デッキは復活したのです。

さらに、熟女デッキのテープメカも、単にベルトヘタレということも判明。

手持ちのジャンク機械からひっぱがしたベルトコレクションから、使えそうなものをはめて、また元通りに戻して動作確認したら、おおっ、テープメカが復活した。

つまり、移植した後継上位機種のテープメカ、元々あった壊れたものをベルト交換して復活したメカ、どちらでも綺麗に像を結んだのです。

さて、どっちをセットしてお返ししようかと考えたのですが、移植したメカは部品型番が異なっていたことより、ちょっと警戒しまして、結局、元々のメカを組み戻したのでした。

さて、いんちき素人修理完了したでー。と報告です。

このデッキは邪魔者やから引き取りにきてー。とさらに追い討ちをしておいて。

そしたら、「今まで放置プレーしといて、すぐに取りに来いってか?」と、電話口ですごまれてしまった。というか、熟女の熱い吐息でエロくきつく、ポロッと吐き捨てられた。

「まぁー、私が機嫌いいときに体でお礼してあげるから、そのうちに行くまで、かわいいデッキを預かっといてねー」ときたもんだ。

まぁー、なんであれ、古い資産にこだわられている方の、運用機材が復活したからそれでいいのだ。

と、他人様のものを復活してもねー。私の仕事の報酬になるわけでなし、スバルの整備が進むわけで無し。

はぁー、結局のところボランティアしているってことかい?

うーん。きっと私の日ごろの行いを見ているジャンクの神様が、色々と微笑んでくれるよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました