ジャッキスタンド(ウマ)を更に追加購入

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


またまた散財ネタです。

車用の道具で、ジャッキスタンドを追加購入です。

すでに、ジャッキスタンドは4本所有しています。つまり車1台を浮かせる分のウマを所有しているのですが….

スバルR-2君が占有してしまっているのです。

そして、R-2君の修理が泥沼にはまっており、いつタイヤが地面に接地できるのか検討がつかない状態になりました。

そんな中、クラウンワゴン君も愛でてあげないといけない。

さすがに、ウマ無しで、クラウンワゴンの下にもぐるほど、私の神経は図太くないのです。

もしジャッキが外れたら、クラウンワゴンに伸し掛かられたら….

とてもとてもです。

ということで、1脚で2トン耐荷重のジャッキスタンドの安い物を探してました。

まぁー、ペアーで3000円までで欲しいなー。と….

ヤフオクで「大自工業meltec」のやつを狙っていたんだけど、なかなかに送料を入れると私の予算を越えていきます。

かといって並行輸入の安物を狙うと、ロックピンがなかったり、1脚で1.5トンのモデルだったりといまひとつ。

そんな中、アストロプロダクツのビラで特売2480円を発見。

もちろん耐荷重は1脚で2トンです。ロックピンもついているし、これでいいだろう。と決定です。

先週に引き続き、またアストロプロダクツ、りんくう店へ。そして購入です。

中国製なので、梱包ダンボールがイマイチなのは、この手の輸入工具の宿命です。

2014021951

箱から出してみたら….

中国製とはいえ、今時のものは塗装が綺麗ですねー。

もっと雑な塗装仕上げされているかと思っていた。

2014021952

そして、この手の輸入格安品の宿命というか….

取扱説明書がコピー用紙で、そして、箱の中でボロボロになってます。

私のやつは、端っこがウマに挟まっていて、日本に来るまでにスリスリとされたのでしょう。

取説の一部分が読めない状態でした。まぁー、いいけどね。中国輸入品はこんなもんですねー。

まぁー、工具として良い仕事してくれたらそれでいいのです。

さて、クラウンワゴンをいつ愛でてあげようかねー。

もうちょっと温かくなってからかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました