類乾癬、イヤだー

類乾癬、イヤだー

久しぶりに類乾癬肌を出してみる

忙しくてブログ書いている時間が取れずです。本日は体調不良につき仕事が手に付かず。かつ覇気もない状態でした。はい、低体温状態に陥ってました。本日の体温は、34.5℃です。午後8時頃から35.8℃ぐらいまで回復してやる気が出てきたのよ。でもね、仕事するには時間が少なし....そうやねー、溜まりまくっているブログネタからなにか1つ書いてみようってことです。しばらくネタにしていなかった「類乾癬」のことを書いてみます。「類乾癬」はまだ謎の病気とされています。発症の根本がわかっていないの...
類乾癬、イヤだー

類乾癬です。ホクロがあやしいって悪性黒色腫だったりするのか?

今回は類乾癬ネタテイストは薄いです。類乾癬治療をしていたら、あれれ?これは?と脱線してなにやらザワザワとしてきたよ。ってやつです。このまま序曲として終了したらいいのですが、ザワザワが大変な方向へ向かったときは私の死のリクイエムになるかも?って話でございます。脂肪腫が気になるこころ現在、私の身体にはいたるところに脂肪種が存在しています。類乾癬が体中にはびこったタイミングぐらいにて脂肪種が小さくあちこちに出現しだしていると思ってます。まちがいなく2年前の正月には体中に脂肪種なんて...
まち歩き

しぱらく風呂に入れなくなるので銭湯を楽しむ (類乾癬ネタあり)

先週は病院ウィークであった。例の皮膚病で大病院へ通院です。そして突然に「これさー取りましょう。来週に生検手術しましょう」と急に決まったのである。手術とあるが大それたことをするのではなく日帰りです。でも私の二の腕は切り刻まれます。もちろん手術後は抜糸まで風呂禁止となるんです。突然の生検手術決定を嫁にいうと....。「銭湯に行こう」と言い出した。????となる私。なんで突然にそんなことを言い出す?3月末日までの半額券ってのを嫁は持っていた。私が腕を切り刻まれると3月中に銭湯は行け...
類乾癬、イヤだー

うるう日も病院で終わる

2月が終わった。今年の6分の1が終わった。くそーっ。今年の目標に関することになんにも手を付けてないぞ。なんでだー。この皮膚病が悪いのだー。類乾癬のバカヤロー。ということで、本日も病院でヒッキーしておりました。ちなみに3月も毎週の病院通いが急遽決定しました。なにやら進行が早くないか?ザワザワ....。的なのを軽く言われまして...これは急遽取り除きましょう。生検しましょう。とのこと。生検オペの責任者なるかたが登場。女医さんだった。いろいろと触られて術前診察のようなことをした。し...
日記・エッセイ・コラム

体調不良で夜に寝られない….

つまらないネタを出す。1週間体調不良で今に続くなのです。ちようど1週間前から体調不良がはじまった。先週の日曜日がしんどかった。なんか怠いというだけで頭痛や寒気があるわけではない。やる気スイッチがどっかに吹っ飛んでいるという感じです。体温を測ると、あちゃーっ低体温モードに落ちとるのね。体温計が34.9℃といいよるよ。月曜日(1月29日)から木曜日(2月1日)までは月末月初ということで多忙になる私です。月曜日の夜に喉に違和感発生。しまった!。低体温モードで免疫下がっているときにな...
類乾癬、イヤだー

2024年、新年一発目のよそ様との顔合わせ

あけましておめでとうございます。世間的には今日が仕事はじめです。皮膚病やらかしてから、事実上のヒッキー生活みたいになっている私の場合は...本日が病院はじめでございます。こんなところ等へ入り浸りでした。病院の駐車場脱出できたのが午後5時30分です。もちろん午前中から病院にいるんですよ。しかしなー....新年一発目のよそ様との顔合わせが病院の主治医ってさー。これって今年もこの路線をひたすら突き進むかもしれないってことなのかしらん?まあねー、主治医としっかりお話できた。つまり女性...
類乾癬、イヤだー

あーっ。……。

とりあえず....あーっ。うーっ。、と、不平がダラダラの今日この頃....オイラはどうなるんでしょう。ぶつぶつぶつ....幸せにノンビリと正月迎えたいなーえべっさんにも元気に遊びにいきたいなー。と、そんな感じでございます。寝たきりとかではないですよ。自分の自由な時間がほぼない。ゆっくりとオーディオの前でじっとしていたい。それとも一日でいいから、日ぜに稼ぎの仕事をやりたいぞ....でもね、病院にさー。くそーっ、類乾癬のバカヤロー。と、ちょっと愚痴を書いて失礼するっす。PS.観覧...
類乾癬、イヤだー

類乾癬です。表在エコーを受けてきた、尋常性乾癬としての治療からトータル681日目の写真

私の類乾癬肌ですが、主治医が驚くほどに回復しています。いやー、本当に自分でも驚いています。といっても、綺麗に消えたわけではなく消えては出現を繰り返すのですが、大きく紅斑になる前に薬で滅することに成功しているという感じに見ています。さてさて....まずは過去話からです。類乾癬で大学病院にかかってからすぐです。そのタイミングにて街医者にて特定検診を受けています。もちろん類乾癬のえげつないボロボロの体にて、「私、脱いだら凄いんです」って自慢しながらおっびろげーするのですが....そ...
類乾癬、イヤだー

類乾癬です。表在エコーってのをやることになった

類乾癬の治療で本日もずーっと病院でした。大学病院って本当に時間がかかるわー。そういえば、類乾癬ネタのブログ記事をしばらく書いてないなー。って、読み返したら今年の5月に書いたままですね。本日の診察内容は....9月4日にコロナワクチンを受けて、皮膚にどのような副反応が出現するかの確認です。ワクチン接種して5日目の状態確認です。まあー、副反応でどんな体になっているのかは想像してね。あーだこーだと主治医とあるのです。主治医は現状の状態を見て、これはxxxx。ここはxxxxで.......
類乾癬、イヤだー

類乾癬です。尋常性乾癬としての治療からトータル499日目の写真

前回にまじめに皮膚ネタを書いたのは2月25日ですね。前回の記事の写真と今回の写真を見比べたら、どのような変化があったのかがわかってもらえるかと思います。先週は病院通いでいろいろと疲れました。「油症」って何?とかが出たりして...スバル弄りもできず、病院に言ったとて楽しいことがあるわけでなく....まあーいろいろとあって気分は暗く....詳しく書くのはやめときます。今回はコメント少なく、写真も少なくでいきますね。ブツブツ肌オッサンの汚い写真を出しますよ。汚い裸体を見たくない人は...