日記・エッセイ・コラム

日記・エッセイ・コラム

懐かしソング「君の瞳に恋してる」が流行っているのか?

今日も蒸し暑いねー。日曜だけど午後から事務所にこもって仕事してますよ。あまりに暑いので事務所玄関を開けて、玄関に扇風機を置いて事務所へ外気を強制送風。もちろん事務所の換気扇も回します。って、無駄な努力をしてがんばっております。で、扇風機の騒音がうるさいので、それに負けないぐらいの音量でステレオを鳴らしてます。音楽が無いと、ホッと一息した瞬間にあまりの暑さで頭が停止してしまうのです。それよりは、BGMガンガンで無駄に頭が弾んでいるほうが仕事の効率がいいというものです。3時ごろで...
日記・エッセイ・コラム

体が復活してきた。でも病み上がりっす。

前回のブログに書いた体調不良の、その後です。掛りつけ医が言ったように、医者に行った翌日にはかなり回復です。昨日の朝の体温は37.2度とまだ微熱ではありますが、なんといってもサクサクとしゃべれるようになりました。音痴な歌がうたえるのです。朝飯が喉を通るのですよ。水を飲み込む度に激痛で涙が出たのがウソのようです。医者の、「あんたなら薬飲んで一晩寝たらかなり回復するって」というのが本当でした。てっきり、言葉の暗示をかけられているのかと思っていたのですが、さすが年寄医者だけあって経験...
日記・エッセイ・コラム

体を壊した

とうとう体を壊しました。と、いっても大病ではないですよ。扁桃腺が異常に腫れました。体調異変に気付いたのは昨晩のブログを書いている最中でした。パソコンの前に座ってブログしていたのですが、どうも背筋が寒いなー。足腰が痛いなー。スバル弄りを久しぶりにしたので筋肉痛か?と考えていました。ブログを書き終えて、さて睡眠だーと、イスからたったときに崩れおちました。というか、崩れ落ちた記憶がないのです。気が付いたら目の前にイスの脚があって、私はカーペットに頬擦りしていました。「はっ。もしや睡...
日記・エッセイ・コラム

隣の田んぼに水が張られた

我が家が、間もなく梅雨だなーと感じるいつもの光景が始まりました。隣の田んぼに耕運機が入って土を揉み返しています。そして、午後から水を入れ始めました。夕方にはヒタヒタに水が貼られました。田植えの準備ですねー。この水張りの後、数日したら稲がきれいに並んで植えられるはずです。田植えが終わったら、いよいよ梅雨が到来というのが毎年のパターンです。今晩から急に夜間は蛙の大合唱になるはずです。そして、2日もしたら家の周りから虫がいなくなりだすのです。変わりに蛙と燕とトンボがうろうろしはじめ...
日記・エッセイ・コラム

マス釣りって….

昨日の話になります。本当は深夜に釣り結果をブログアップの予定だったのですが、遊び疲れと食いつかれで、風呂に入るのも面倒になって、くたびれて寝てしまったのです。(嫁さんが魚を裁いている間に、おすそ分けの小ネタだけアップしました)ということで、本日朝一番の定例仕事が終了したので、ブログに書くのがおっくうにならないうちに書いちゃうことにしました。嫁さんが邪気払いの釣りに行きたい症状発令です。その警報に当てられた私もジワジワと魚と知恵比べしたくなってました。しかし、最近は天気がいまい...
日記・エッセイ・コラム

近所付き合いのいただきもの、甘夏?清美?

たいしたことのない話です。以前に「ご近所付き合いでいただきものって、どんなのをもらったりしているのですか?」という質問があったのです。そんなの聞いて楽しいのかい?と思うのですが、もらい物をしたときに、そういえばと思い出したので撮影しました。スバル弄りをしているときに、ちょくちょく顔を出す近所の主婦は、手作りおやつとか、料理の御裾分けね。そうではないものを、ちょっと出しします。数日前に、畑でミカンを作っている近所のおばぁちゃんからの差し入れです。甘夏か清美なのかわかりません。デ...
日記・エッセイ・コラム

「エースを捕まえた」って何??・・・

先週後半から日曜日まで雑用多忙でブログネタがなかったのです。苦行となっているスバル弄りもできずです。そのかわり、久しぶりの長距離ドライブで、クラウンワゴン君を駆って、例の不調箇所が確定となり....と。そんなこんなでした。で、なにもブログを書かないままでいこうと思っていたのですが、女性陣にこんなことがあってんでーって話したら、「そういうのはブログネタにせなあかんって」とプッシュされた次第。ついては、ちょっと古いネタになりますがブログに書きます。23日の土曜日です。早朝から深夜...
日記・エッセイ・コラム

森口博子 イオンモール日根野のミニライブへ行ってきた

久しぶりの歌手ネタです。つい先ほどですが、森口博子のミニライブを堪能してきました。森口博子さんについては、私がとうこういうより皆さんの方が詳しいかと思います。それでも、どういう方なのか知りたい方は次のオフィシャルサイトを見てください。場所は大阪府泉佐野市のイオン日根野です。(当地ではいまだに日根ジャスと呼ばれてます)激貧がプロのアーティストのプチコンサートを楽しめる年に1度あるかないかのお楽しみです。当地のような地方都市では、時々こういう催し物があり、ちょくちょくそこへ出かけ...
日記・エッセイ・コラム

身に覚えのないお金の入金

先週、金曜日の深夜の時間帯に当方の仕事用銀行口座へ身に覚えのない入金がありました。深夜時間帯に口座へ入金ということでネット系銀行なのはチョンばれですが、あえてどこの銀行を使っているかは伏せさせていただきます。このお金ですが、私は一切身に覚えのないお金。もちろん振込人にも心当たりありません。これが巷で噂の「押し貸し」なのかと心情が揺らぎます。ともかく銀行へ連絡しよう。と思うのですが、営業時間外なので連絡つきません。そして、本日です。週初めに最初にする仕事を終えて、朝10時ごろに...
日記・エッセイ・コラム

緊急地震速報に心臓がバクバク

仕事でパソコンの前に座っていたときに、外から突然音が鳴り出した。「デョルン、デュロン」とか「ブワッ。ブワッ」って何よ。えらいこだましているなー。しつこい音だなー。と、外へ出て確認すると、防災放送から音がしていることに気が付いた。「あん?」となる私。4月1日だからねー、新年度でなにか放送設備テストしているのだろうか?と、考えつつも、ちょうどパソコンが起動しているので、念のためヤフーのトップ画面を確認。おおっ。これは緊急地震速報ではないか!。本物だー。と驚く私。その間にも、玄関前...