日記・エッセイ・コラム

日記・エッセイ・コラム

緊急地震速報でプチパニック

本日の地震にプチパニックになりました。というより、地震そのものではなく緊急地震速報にです。当地では、街中に緊急放送設備が今年に設置されました。実は、緊急放送設備運転開始初日にいきなり緊急地震速報が流れたのですが、その時の放送音はそうでもなかったのです。ところが本日の分は違いました。放送の音が大きく感じたのです。部屋の中まで「テーロン、テーロン。緊急地震速報です。」が、大きく入り込んだのです。きっと、前回のときより、音量調整がされたのだろうと思います。以前からブログに書いている...
日記・エッセイ・コラム

大物は気配すらなし、雑魚釣りで終わった

刺身が喰いたいぞー。魚が喰いたいぞー。の発作が発動している激貧家庭夫婦なのは、ちょっと前のブログに書きました。そして、嫁が刺身を食べるべく、潮流予測、潮読み、和歌山海域の水温調査等をしまして、本日の午後にアノ場所がきっといいと思う。となりました。昼までで仕事終了しまして、ちょっと早い昼飯を食いまして目的地へレッツゴーです。我が家はいつも夕まづめの時間帯狙いなのでこんなのんびりです。そして、和歌山まで足を延ばすと平日の午後って釣り人がそんなにいなくてのんびりできます。そうそう、...
日記・エッセイ・コラム

嫁が釣りバカなんですが、不景気の激貧生活になって、遊びではなく食糧確保の魚釣りになってます。

gooブログのお題「釣りに行ったことはありますか?」に参加記事です。実は昨日も釣りに行きました。夫婦して魚釣りが大好きです。というより海で遊ぶのが大好きです。私が子供の時から魚釣りが好きでして、社会人になって嫁と恋人同士になったときも、デートは釣りでした。嫁も最初は魚釣りって?と、あまりいい反応ではなく。じっとウキを見続けるあれでしょ。あんなオシンのように耐えるのが楽しいのか?という口だったのですが....私はウキをつけて待つ釣りが苦手で、魚を探り歩く釣りなんです。そして、嫁...
日記・エッセイ・コラム

雑魚釣りと、イワシ料理

本日はダルダルでやる気のなかったヘタレポンの私です。なんだかんだで夕方から海へ出かけることに....(海に出かけるまでの荒筋は、この前の記事に記しているのでそちらをご覧ください)さてさて....せっかく海に来たんだから、激貧家庭は食材を調達できないか考えますよ。雨上がりなので期待はしていないのですが、釣り道具は車に積んできました。海面を見たら雨上がりで濁っていますが、潮はそこそこ流れており、ベストではないが、まあー釣れそうかなーと判断です。ではタンパク質確保の魚釣りしますかー...
日記・エッセイ・コラム

本日の私は体調不良なりだろうか?

昼1時半ごろから寝て、つい、さっき起きた。寝る前より頭が回転しているようなので、パソコンの前に....深夜仕事を少しするつもりだが、また、いつ、くたばるがわからないので、その前にブログをこうやって書いている。連休初日ですが、激貧家庭はどこに行くでもなく。嫁に近所に遊びにでかけるか?もちろん徒歩で...と、モーションをかけるが、「今はあちこちでダンジリしているやん?いろいろと混んでるでー。きっと、りんくうまで足伸ばしても連休満喫組で一杯やでー。遠出にしてもガソリン代かかるからダ...
日記・エッセイ・コラム

今日の台風の雨は凄かった

今回の台風はコンパクト台風とのことだったが、ともかく雨が凄かった。コンパクトというだけあって、午前11時ごろまでは雨がふるような降らないようなだったのが、午前11時30分になったら突然風が吹き出して、その後すぐに突然の土砂降りでした。雷様のライブが鳴り響きます。そのドラムにノリノリで雨が踊るのです。事務所から外を見ると恐怖を感じる勢いでした。当地は山裾地でほとんどの道がゆるやかに下っているので冠水はないのですが、道が川のようになっています。歩道も農業用水のような有様で水が流れ...
日記・エッセイ・コラム

タンパク質確保のために雑魚釣り

嫁と二人して、肉喰いてー。魚喰いてー。となってから結構な日が経ちました。さすがに、タンパク質が乏しい生活に脳みそが拒否反応をしています。そして、ここのところの両親からの「金くれ」攻撃で二人してまいってますので、どこかに憂さ晴らしにいきたいのです。そしてとうとう嫁が海にいきたいぞーの発作が発動しました。嫁が言うには、海の底に静かに沈んだら、この苦境から脱出できるのだろうか....って、それは違うやろ!と突っ込む私です。嫁は冗談で言ったみたいなのですが、私は本気にしましたよ。その...
日記・エッセイ・コラム

2016年 屋上からの「りんくう花火」

車弄りを楽しみにしている方には、最近その系統のブログネタが少なくて申し訳ありません。実家両親からの不毛なタカリ攻撃とか、その他のいろいろな雑用、さらにこの酷暑でしょ。そんなこんなで、息抜きで没頭できていた車弄りができない。私のストレス袋が満タンになって破裂はしてませんがクラックが間違いなく入ってます。パンク爆発しないようにクラックが発生してストレスが滲んでいるんだよ。と自分に言い聞かしてごまかしている状態です。それでもです。嫁さんと結託して、土曜日の夜はどうしても自宅に帰るぞ...
日記・エッセイ・コラム

なにわ部品交換会、暑かったー

7月30日、31日はスバル弄りしていません。R-2の切った貼ったを楽しみにされていた方にはブログの更新が無くて申し訳ありませんでした。遅くなりましたが、土日になにをしていたかのことを、昼休み中にちょっとだけ書くことにします。土曜日は、なにわ部品交換会(要するにフリーマーケット)へ持っていく商品を準備すべくガラクタを商品化です。そのままポイとガラクタを持っていければ簡単なのですが、痴呆親父が工場閉鎖直後にむちゃくちゃしている物品です。部品商へむりくり返品してやるとか、できもしな...
日記・エッセイ・コラム

なにわ部品交換会の準備せなあかんねー

自営業の宿命というか、月末は支払がいろいろとありまして金の工面に四苦八苦です。仕事がなくても、事務所の維持管理費、電話代、営業車の維持費、等々で毎月決まった額の吐きだしがあるんだよね。その吐きだしのお金の工面に苦労するようにになったらダメだねー。つまり、貯蓄を切り崩しているなりよー。まあー、そんなことで、いつもの支払い回りをなんとかこなしまして....そして今月末をさらに多忙にしてくれたのが、windows10の無料アップグレードです。せめて2か月前に行動していたらいいのに、...