日記・エッセイ・コラム

日記・エッセイ・コラム

刑事さんの訪問

今日は天気が.....午後から時間が空いている。なのにスバル弄りはとてもできそうにない。うーん。と、しかめっつらして空を見上げるんです。で、午後から何しようかなー。って、激貧なんだから事務所に転がっているガラクタを古物商品化しようかと...それって雑用仕事じゃないかー。くそー、仕事するのかよー。それもめっちゃ薄利だよー。時給にしたら50円とかだよー。えーと、忘れそうだからプチ記録としてここに書いておく。昨日の午前中ですが....なんと刑事さんが訪問された。玄関前で警察手帳を出...
日記・エッセイ・コラム

観覧車の灯りが点灯しているといいねー、マスクも・・・・

スバル弄りで失敗こいて疲弊して帰宅。うなだれながらトイレしていたら....トイレの窓からの景色が.....おおおおっっっ。観覧車が点灯している~っ。これは、海まで半額食品ゲットツアーを出さなければとなりました。ちなみに本日は25日です。世間は給料日です。なので半額ゲットは見込めないと考えて予定していなかったのですが、超久しぶりの観覧車がピカピカですよ。それを見たら「半額ゲットツアー」と理由をつけて観覧車を拝みに行きました。我家から直線距離で7Kmほどです。地方都市の道路って信...
日記・エッセイ・コラム

コロナ騒動になってから初めて店頭に並んでいるマスクを見た

店頭で売られているマスクを長いことみていない。本当にちょっとでも店頭で売られることがあるのかいな?と、思い始めていたところです。本日は、夜中に半額食品ゲットツアーへ出撃しました。時短営業、緊急事態宣言といったもので、各店舗の半額神が降臨するパターンが変わったのですが....私のいいかげんな分析にて、3日目から読みが的中しており、以前よりもコンスタントに処分食材がゲットできております。というか、スーパーも客の出足読みができていないみたいで、あるところには大量に売れ残り、半額の半...
日記・エッセイ・コラム

いよいよゴールデンウィーク、なにして過ごそうか?

いよいよゴールデンウィークです。今年は飛び石といえば飛び石ですが、コロナのご時世で世間は休業ムードなのでは?お休みだからといっても自粛ムードで街が静かだし...で、皆さんはどのようにゴールデンウィークを過ごされるのでしょうか?いろんなことを激貧夫婦は考えてます。だって、もしかしたらこのゴールデンウィークの過ごし方で自宅で日銭稼ぎのチャンスがなにかないかと....しかし、ノータリン馬鹿でデブ夫婦なので、陳腐した脳内思考はモヤモヤのままなのです。いつもの年なら、激貧家庭なりに金を...
日記・エッセイ・コラム

植木の剪定(2020年1回目)

緊急事態宣言の渦中にいる我家。僻地でも大阪府なのよねー。いろんな噂とか海外のできごとは相応に聞いているのですが....昨晩のお買い物でです。会計レジ前の床にテープが貼ってある。1.5m置きに床にテープが貼られ、並ぶときはテープの位置に立って、とのことです。実際にこの光景を目の当たりというか、自分自身が経験している。って、けっこうな衝撃でした。いろんなことを考えさせます。本当に「緊急事態宣言」だーってことですよ。そして、マスク売り場に貼られている注意書きが変わりました。今までは...
日記・エッセイ・コラム

緊急事態宣言が出たねー、そんなのスーパームーンでどっか消えてくれ

とうとう緊急事態宣言が発令されました。当地は大阪府です。まさに渦中の中なのです。きっとこれからいろんなことがあるんだろうと思います。先ほどネットで知った事実は....私の中では泉佐野市の夜のシンボル、りんくうの観覧車。その名も「りんくうの星」がある施設です。その施設は「りんくうシークル」というのですが、明日から閉館とのこと。また観覧車の灯りが消えるのかー。我家のトイレの窓から見える遠くの観覧車。あれが無くなるのか。って思うと気分が凹むのです。レジャーにかかわるものが本当に営業...
日記・エッセイ・コラム

緊急事態宣言前夜、チョコレートって非常食で合ってたよね

とうとうここまで来たか、にっくきコロナウイルスめ。緊急事態宣言前夜の当地です。マスコミでは、「慌てないように、物資はあります」とか云々とのようですが....まあー、いろいろとありますよ。物資はあっても、都会優先で問屋が流通させて地方都市は云々というのを、台風被災で経験。そしてマスク流通等でも都会はちょっとずつ入荷するが地方都市はどうよ?というのを経験。バカでも身で経験しておりますので、周りの住民はいろいろと苦悩が膨らんでおります。私も本日にいろいろと偵察してきたのですが......
日記・エッセイ・コラム

ご近所のミカンの木を枝打ちお手伝い

本日の午前中は、いつもの主婦友のお手伝いです。ミカンの木の枝打ちに苦戦されているなーって思ってみていたのです。なんか大変そうだなー。小さい奥さんが毎日パチパチとハサミで手の届くところを刈っているのです。ちょっと辛抱たまらなくなって、手伝おうか?っていうたのが....そんなこんなで本日に枝打ちですよ。私の持分はミカンの木が2本です。手を伸ばして届かないようなところの枝はバッサリ伐採してやれです。台風被害から植木屋がこないとかで伸び放題だったミカンですよ。けっこうな高さまで伸びて...
日記・エッセイ・コラム

風疹ワクチンを接種しました

本日に風疹ワクチンを接種しました。先週の風疹抗体検査にて風疹抗体が無いことが発覚した私です。医者からワクチンを接種しなさいと指示され、もちろん私もワクチンを受けることを望みました。生ワクチンなのでお取よせとなり、本日にそれを摂取してきました。いつもの掛かり付け医です。午前の終了に近い時間を狙っていきます。だって、他のお年寄りたちが終わって空いてますから。いつものやりとりです。気楽な病院に気さくな爺さん先生。部屋に呼ばれて顔を合わすや「あれ?先週に特定検診したよね。あれ結果出し...
日記・エッセイ・コラム

俺って風疹の抗体なかったのね

4日前に、特定検診、肝炎検査、風疹抗体検査を受けました。本日はその結果を聞きにいきました。自宅から100mほどのいつものかかりつけ医です。特定検診は、デブとプチ高血圧以外は、まったく問題なし。デブなのに血液の各数値が範囲内低いほうに安定しているのが不思議だわー。コレステロールも低いのよねー。とか言われつつ...プチ高血圧はデブだからやで、数年かけてあと10Kg痩せなさい。といつもの指導をいただきます。肝炎検査は問題なし。風疹抗体検査が....風疹/HIの数値が8以下は抗体無し...