日記・エッセイ・コラム

日記・エッセイ・コラム

お気に入りのヤンマー吊り下げ時計が..。ヤン坊マー坊

何故か最近いろんなものが壊れていく。自分の体でのないのが救いです。(実は頭が壊れてきているのかも知れませんが....)先月から今月までで時計が立て続けに4台故障した。2ヶ月にまとめて4台故障するってどういうこと?もしや、SF小説の近未来で登場する電磁波攻撃、低周波攻撃ってものをお盆ぐらいからくらっているとか?いやいやそんな非現実的なことはないだろう。たまたま偶然が重なっているだけだと思うんだけど....最初に故障した時計2台については特にブログネタにするつもりもなかったのでそ...
日記・エッセイ・コラム

久しぶりの海、でも釣りじゃないんだよ。船舶免許更新ネタです。

今日は久しぶりに海に行きました。まあーそんな駄ネタです、まずは行きの道中にて、ちょっと遠回りで道の駅に寄り道しました。「道の駅みさき 夢灯台」ってところです。正式名はなんなんでしょうねー、「道の駅」のサイトでは、「道の駅 みさき」なんですよ。ここは平日夜間にトイレ休憩で立ち寄ることが時々あるんです。しかし日中に立ち寄ったことがない。今日はまったり工程なので日中はどんな感じなのよ?って思いつきで寄り道したのですが....すっげぇー人です。ミツミツミツミツミツミツの混み過ぎです。...
日記・エッセイ・コラム

1500円の釣竿。散財してしまった。

昨日は和歌山へでかけてました。そしていろいろと散財です。なんでって...。最近の野菜はあまりにも高い。めっちゃ高い。キャベツ1/4が100円ってのが店頭に出てきた。どないなっとんや。メイン食材キャベツが高騰したことで我が家の激貧指数が劣悪激貧になっていくではないか。キャベツが高いことでちまたの主婦も苦戦しているのでしょう。モヤシ争奪戦があちこちで勃発しているもよう。私が半額食品を巡りに行く頃にはスーパー店頭からモヤシがなくなってます。ドラッグストアーチェーンなら半額モヤシに遭...
日記・エッセイ・コラム

コロナワクチン2回目副作用かな?のまとめ。と、毎年恒例の彼岸花

昨晩はなんかめっちゃしんどくてブログ書き途中で記憶なくなり今朝をむかえました。なので今頃のブログ出しとなります。一部の方から、ワクチン副作用どうだったー?ブログ更新が変則になっていないかー?実はなにかきついのかー?、といった連絡があったりしました。寝込むほどではありませんが、副作用なのか体調の変化はありました。ワクチン接種日を1日目とすると、今は6日目になります。私は、肩こりと慢性的な眠いような状況が続いてます。嫁は、喉がいたいとまだ言ってます。これが副作用がどうかはわかりま...
日記・エッセイ・コラム

コロナワクチン2回目、2日目の副作用

昨日に2回目ワクチンを打ちました。ワクチンはファイザーです。で、なんとですよ。私はバカではなかったらしい。副作用がいろいろと出るんですよ。ちなみに、苦しいってもがいているわけではないので社交辞令的な心配無用です。発熱については、なんと注射を打ってから30時間後に出ましたよ。ブログ書いている今は37.8度です。平熱が35.8度(普段は低体温なんです)ぐらいなので、2度体温があがっております。もう自分の体を観察するのが楽しくて、自宅にいるときは1時間おきに検温しております(笑)さ...
日記・エッセイ・コラム

コロナワクチン2発目 打ってきました

コロナワクチン2回目を本日に打たれてきました。1回目と同じで関西エアポートワシントンホテルが会場です。こんな機会でないと激貧家庭が訪れることはないホテルです(苦笑)。コロナ禍でなければ結婚式とかで賑わっているんでしょうけど、今は寂しいよねー。午後1時35分ごろに刺されました。今のところなにがどういうこともありません。1回目は夜になってほのかな筋肉痛だったのよね。今回はどうなるんでしょうねー。
日記・エッセイ・コラム

屋上の野菜ちょっとだけ

明日はコロナワクチン2回目接種に行きます。念のための用心として、接種前日、前夜はおとなしくして知恵熱とか肉体疲労熱を出したりしないように。なるだけ絶好調の体調で注射できるように努めます。俺っちって真面目でしょ。でも、せっかく受けるワクチンなんだもの有効的に効くように自分の体調を少しでもです。だって俺っちは貧乏性ですから。というか現実激貧家庭なんです。ということで、スバル弄りもせず、どこにも出かけることなく、いやいやいやウォーキング90分はこなしました。まあー事務所でこそこそと...
日記・エッセイ・コラム

コロナワクチン 1発目の副作用

昨日にコロナワクチン1発目を打ち込んできたバカ夫婦です。バカはなんとかっていうでしょ。なので副作用って?なにそれ。というか、激貧家庭環境において正確な結論がでません。でもバカ夫婦は2人ともいつもの暑い夏の日常を過ごしております。体温より高い室温の中で体温計を用いるとどこの温度を計測しているのでしょうか?激貧夫婦のバカ脳には理解できません。が、しかし、バカ夫婦2人ともまったく同じ体温が表示され、その体温と室温が一緒という。これってどういうこと(笑)。副作用があるかどうか判断でき...
日記・エッセイ・コラム

コロナワクチン1発目 打ってきました

コロナワクチン1回目を本日に打たれてきました。あーっ。腕にプスーッって、血の気が引いていくー。フラフラ~。ってわけもなく。どちらかというとワクワクしていたら、女医さんに「見たらダメ。見ようとしたら腕を動かすでしょ。前向いて下を向いて....」「本日のワクチンはファイザー....」って話しながらブサッと隙をつかれてしまった。くそーっ。打ち込まれるところをニマニマして現認したかったのに。そして、ただ今です。特になにごともなくいつもの夜中を迎えてます。副反応でるのかなー。いろんな意...
日記・エッセイ・コラム

コロナワクチンの前準備

台風に伴う雨と強風で夕方になるまでどこにも出かけませんでした。エアコン故障して使えない激貧我が家にとって風をともなう雨は最悪です。だって窓を開けることができないんですよ。実質喚起のできない家屋にバカ夫婦が潜んでいる状態です。クソ暑いです。湿度もすごいです。そして冷蔵庫に冷凍庫が俄然がんばって稼動するものだから、そいつらの熱気たるや。一日中、バカ夫婦2人して汗だくドロドロで腐ってました。蛙肌を通り越してウナギ肌状態でした。夕方から雨が止みまして....よっしゃー虹が出たー。とい...