ブログ

ブログ

今回の震災について私がしてきたブログ発信についていろいろと考えてます。その後

この件については、とっととブログの過去記事においやってやろうと思っていたのだけど...ブログでトラブルの当人どうしで、2件が解決に至りました。そして、その2件ともブログ記事として公開してほしいと希望されました。お一方は、訳有ってブログ閉鎖に至ってます。ブロク閉鎖になるので私のブログで是非顛末を書いてくれと要望でした。尚、先方のブログ閉鎖は私が原因ではないですよ。先方からそう連絡もらってます。閉鎖理由は「なが~ンさんはまったく関係なのでお知らせできせん」とのことです。もうお一方...
ブログ

フリマの準備

ここのところ暗いネタばかりなので、激貧の前向きネタを書きます。地震に大雨と本当に災難続きです。地震でダメージを受けた家屋にえげつない豪雨の仕打ちって....家の修理をしなければなりません。とても大工さんに仕事してもらうお金なんて工面できません。ついては素人修理でなんとかするとなるのですが....激貧家庭が、まじめに底辺になってきています。嫁から「シリコンシールを買わんと修理でけへんよね。スバル弄りの積立金からシール代なんとかしてよ」って...スバル弄りの積立金を嫁に見せました...
ブログ

今回の震災について私がしてきたブログ発信についていろいろと考えてます

今回の被災について、私の知人が2世帯被災しました。その世帯とは深夜に電話連絡でいろいろとやりとりしているところです。「どうしたらいい?」の相談が私が神戸の震災で経験したことを元にアドバイスしてました。また、現地の人のブログでなにやら困っている系のネタがあれば、そこへ書き込むこともしました。さらに他所地区の人が発信しているブログへも、震災関連があれば追従する形でコメントいれたりしてきました。それだけ震災で現地住民のことを心配するネタがあれば、当たり前のことでもあえて書き込んでき...
ブログ

小型船舶操縦免許の更新に行ってきた

月末でなにかと多忙になりブログの更新が滞りました。というより、ブログを書く時間というか気力がなかったのです。深夜にいつものブログを書こうかとパソコンの前に座るのですが、メールの確認等をしていると睡魔に襲われてブログを書く脳みそがまったくなっていくのです。そういうのが先週の金曜日からずっと続きました。まずはその間にあったことをちょろっと...「なにわ旧車部品交換会」(自動車関連主体いろんな雑貨フリーマーケット)へ出店に行きました。もちろん我が家のガラクタをクラウンワゴン満タンに...
ブログ

旧車のカテゴリーだけどブログランキングで1位になっているらしい

朝一番にパソコンを起動して、お仕事関連のメールをサラリとチェック。チェッ。今日も仕事受注に関する有意義な連絡は皆無ではないか。というより、知人の取引先が倒産するので云々って、不景気な連絡が1件あるなりねー。嫌だねー。この倒産って言葉....そして、私のところへOA機器の必要なのがあれば引き取るかい?と、ある意味で有用な連絡なのですが....どうせなら、商売繁盛で機械を高級品に入れ替えしたから、お古を使うかい?という連絡がいいんだけどなー。と、仕事関係のメールを見終えて...さ...
ブログ

ブログの予告、なんちゃって….

つまらないタイトルですみません。昼休みになったので、とりあえずのブログアップです。何故につまらない内容のブログをアップするのかというと....土曜日、日曜日と、2日間ですがブログの更新をサボりました。単にサボったのじゃないですよ。私がくたびれて睡魔にとりつかれて文面を書きなぐれなかっただけです。たった2日間更新しなかっただけで、3人の方から指摘がありました。大丈夫かー?体を壊したんちゃうやろなー。精神破壊したのかー。スバルが落下してつぶされたんちゃうやろなー。etc...1人...
ブログ

今度の日曜日に「なにわ旧車部品交換会」へ行きます

つまらないネタになりますが.....今度の日曜日(3月27日)に、フリーマーケット「なにわ旧車部品交換会」へ行きます。お客さんではなく、出品者で参加計画です。激貧が知人達から寄付してもらった古着を持っていきます。旧車部品交換会なのに、自動車の部品を持っていかない私は、スタート段階で負け組かもしれませんが、よそ様にお売りするような車の部品なんて手元にありません。しかし、古着とか家庭雑貨の不用品ならまかせてください。我が家が激貧なので、知人がいろいろと持ち寄ってくれました。という...
ブログ

激貧の半額食品入手ってこんなの

この数日間は、仕事がちょっと忙しくてブログネタになるようなものが少なし。仕事ネタでいいのなら....弊社のホームページに不具合があることを私が発見。自分とこのホームページなので、もちろん内作なんだけど、ちょうど勉強にいいだろうと後輩の教材として作らせていた。スタイルシートでうんぬんとそれなりにできていたのだけど、数日前に私がなにげなくいやらしくブラウザーで操作したら不具合を発覚。なにを今更の4年間ほど放置プレーしていたことになるのですが、発見した以上は修正しなければなりません...
ブログ

欠けた歯を治療に、歯医者へ行ってきました

土曜日に煮干をかじっていて欠けた歯を治療してきました。朝に、私の歯の主治医へ電話です。「歯が欠けたんで伺いたいのですが、いつに行けばいい」という相談です。なるべく早く、歯医者の都合に合わせるから、と美しい声の受付のお姉さんに嘆願します。他所の患者の治療予定内容を確認して日取りが何候補でできます。「あっ。ちょっとまってくださいよ。いきなり今日の午後でもいいですか?」って出てきたので。「はい。もちろんOKです。」って返事したら....「ちょっとまってくださいね。先ほどにキャンセル...
ブログ

「大人になって楽しいと思う事は?」gooブログ編集部のお題に参加

今日に自由時間が作れたのが夕方4時30分でした。まもなく日が沈むので、去年の続きのスバル弄りができるわけもなく。それに、外が急に冷え込みはじめてます。こういう日は、久しぶりにパソコンの前に座って、仕事以外のネットサーフィン(これって死語ですかね?)をすることにしました。おっと、その前にせっかく時間があるのだからブログを書こう。でもネタが無いぞー。って、今こうやって珍しく時間を持て余していることをネタにしてますが....そういえば、「gooブログ編集部のお題」にまだ参加していな...