「なが~ン」が、ブログを書いていくのに悩んだり苦戦したりしたことの記録です。
ブログ googleサーチコンソール、ページがインデックスに登録されなかった理由-noindex タグによって除外されました
昨晩から googleサーチコンソール を確認しています。「ページがインデックスに登録されなかった理由」ってのを調べるのです。2025年11月15日、「googleサーチコンソール」のページがインデックスに登録されなかった理由「見つかりませんでした(404)」は物理的に記事内容を確認したりして解決です。「重複しています。ユーザーにより、正規ページとして選択されていません」「重複しています。ユーザーにより、正規ページとして選択されていません」ってのは...googleサーチコン...
ブログ ブログ引越ししてから初めて googleサーチコンソール を確認してみた
gooブログから引っ越ししてきて、えーと....それなりにブログページの体裁のようになったのが10月13日頃だったと思います。そこを引っ越し完了した日としまして....(まだまだ気に入らないところがあるんだけど、ブログをかまっている時間も心のゆとりも無いという...)引っ越し完了した日から1ヶ月経ったので、googleサーチコンソールがどうなっているのかと確認してみました。はい、初の googleサーチコンソール確認 でございます。自分が後々にあの時はどうだっけ?と確認する意...
ブログ gooブログ引越し後作業–Googleアナリティクス、Google サーチコンソール ってのを設定してみる
gooブログ閉鎖問題にて、なんだかんだでブログ引越(まだ自事情の引越途中)している私です。もしかしてブログで収益化ってできるのか?それって頭の良い人が仕込んでグルグル金の生る木に育てるノウハウだよね。と思っている...。まあー、そういうバカ脳なのが私です。とりあえず、このブログにて写真も出るようになったし、記事も見れるようになったし....でもね、引っ越したときに文章が何故かハラヒレホロヒレとなっている投稿記事があるのも見つけたりしている....(gooブログが吐き出した移行...
ブログ gooブログからの引っ越し作業
gooブログ閉鎖に伴いブログ引越しです。画像ファイル年月管理、ブログ内リンクというのをプログラムで処理しました。初めてのWordPressへgooブログ記事を流し込むための、面倒なゴミプログラム作成とかはなかなかでした。
コンピューター関係 gooブログからの引っ越し。今、まじて軍資金が枯渇していた。レンタルサーバーが….
gooブログからの引っ越し....まじめにWordPressで鯖運用を計画している。この連休でそういうのが頭が退化したオイラでもできるのか?と追求してみた。つまり実験しているところ。私がUNIXをブイブイ触っていたのは、RedHatから派生だっけ?Centosに移行したときが最盛期で最後なのよ。その後はUNIXのOS関連は置いといて、Perl でなにやらすることばかりをしてました。WindowsPCについては、WindowsVISTAが出始めたときまでVisualStudio...
ブログ gooブログからの引っ越しさー..ブツブツ
どんどんgooブログが....赤くなっていく....。って、どれだけ警告的なメッセージなんだよ。ちょっとgooブログ界隈を見たんだけど...すでに引っ越し作業はじめている人が多数いるね。私もどうしようかと...優柔不断な私です。命にかかわるようなことではないのでgooブログのことは小名座りに考えてました。後輩からも、知人からも....「お前の愚痴吐きだめを無くしたら、お前の存在価値なんてないだろう」と怒られる。そうなん?オイラってその程度の人間なん?まあーどうでもいいけど.....
ブログ 目の下にクマができるほどに….。ブログの更新が追いつかないなー
本日はちょっとヘロヘロなんです。というか、ここ最近はヘロヘロなんです。ついさっき鏡を見たら....マジで目の下に大きいクマができている。いろんなことが沢山ありすぎです。年度末は毎年なにかあるんだけど、今年は強烈です。私と嫁に災いが飛び火しないように防衛に徹するのですが、その防衛線が阿鼻叫喚。いや、予測不能(私が人生経験低いから?まだまだ死線経験が低いから?)だったりして、あいやー。はうはう。と意味不明の言葉を吐いてヘロヘロです。今年は特に歳を取ったと実感します。20代は72時...
ブログ そんなの見たいんかい!!、昨日の右手親指のキズその後
昨日の車弄りで右手親指をケガしたことを、ついで文章で書いてました。その時のブログ記事は次のところです。2019年02月14日のフログクラゴン君、2019年2月、コンピューターリセット、プラグ確認、エアフィルター確認そうしたら短時間で....関西弁で要約したら次のようなご意見か数人からありました。(なぜに関西弁にする?というのは突っ込まないで)怪我しているのに痛くないってどういうことよ?どの程度の怪我なんよ?見せてみろ?お姉さんに指を見せてみな(ハート)なんで~。なんでそんなの...
ブログ 2019年、あけおめ~、ことよろ~
あけましておめでとうございます。正直に告白します。去年の1月1日に書いた記事をパクッて一部修正してアップしております。社交辞令というか、通例というか、ありきたりではありますが....2019年が皆さまに良い年でありますように心よりお祈り申し上げます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。私も社会人ですので、こういった年始の挨拶をブログにかかせてくださいまし。新年の挨拶としては今年の目標でも発表したらいいかな?ブログは仕事ネタではなく私の日常苦悩ネタが主体なので、仕事に関するこ...
ブログ 昨日も今日も暑かった、そして、フリマの売り上げは厳しい
えーと、どうしようかなーと思いつつも....数日前に、「フリマの準備」というお題の記事を書いてますので、フリマの売り上げはどうだっの?の報告記事を書くことにします。まあー、準備って書いたんだから結果も書かなければ...フリマ会場は、昨日(2018年7月14日)に、大阪府堺市、堺浜えんため館というところです。出展ブースフル満タンでした。なにやら皆さん売る気満々です。ここのフリマ会場ですが、素人出店よりもフリマ専門業者の出店が確実に多いです。もちろん私は素人出品です。それも出品者...