>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
本日はクリスマスイブです。
世間の皆さんは楽しいイブをすごされているのかな?
激貧我が家のイブは聞かないでね。
今日は雨天だったのでクリスマス的な本日ネタはありません。
それでも、実はブログねたにしてなかったクリスマスがあるんです。
今年の12月12日の写真です。つまり12日前のネタですね。あれっ。なんか12が一杯並んでいるなー。
私の半額食品ゲットツアーの行動圏に、なんと観覧車があるんですよ。
もちろん観覧車で買い物するわけではないですよ。
観覧車がある施設のところにスーパーがあるんで、鰹節はここで買うとかの激貧家庭ルールがあるのよね。
その施設の写真ですよ。しつこいですけど今日ではありません。12日前の写真です。
実は、今年のクリスマスらしいネオンとか、飾りつけというのは、ここで見ただけです。
その他のスーパーとかにも行っているのですが、クリスマスだぞーってコーナーをもうけて特別な飾りつけをしているのを見かけなかったのよ。
やっぱり、大きいクリスマスツリーとか、「ウフォホーィ」って踊る巨大サンタとか見たいよねー。と思っていたのですが、これもコロナ禍で人が集まるなって配慮なんですかねー。
で、この写真の場所は….
大阪府泉佐野市のりんくうシークルというところ。
飾りつけが観覧車の足元なんですよ。
ちなみにこちらの観覧車は、真下まで人が行けるのですよ。さらに車もすぐそばまで付けることができるという….
まさにバブル期だったら、いちゃいちゃデートスポットってとこですよ。
ちなみにコロナ禍のためか平日の夜はほとんど人がいませんよ。いまは寒いしね。
インスタ栄えしたい人は今がチャンス。って、この飾りつけは27日までなのかな?
ちゃんとネオンの中に、シークルのキャラクターもいました。
えーと、人口雪も降らせてました。ちゃんと雪が降る19時に行きましたよ。
で、雪の写真は自粛しますね。あのーっ、正直いうと人口雪はチープすぎたので…。
シークルの経営者様ごめんなさい、書いちゃった。
と、写真だけですがクリスマスらしいものをブログに出してみました。
えっ?観覧車の写真はないのか?乗ったことはないのか?って…
うふふ。観覧車の写真とかはねー
近日中に出したいと思います。実は嫁とラブラブ観覧車していたりするんですよ。えへへへ。
コメント