大きいカニを食いたい…

日記・エッセイ・コラム
このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


昨日のネタです。

 

魚に飢えている私です。

美味しい魚を食べたい….

激貧家庭につき魚屋やスーパーの魚コーナーで売られているやつは、高くてさー….。手がでません。

以前は魚のアラは安く売られていたんだけど、なんだかなー….。今年になってから鯛アラにブリアラが500円とかなのよ。その値段でも売れていく…。

(以前は200円ぐらいで沢山あって閉店近くはそれの半額だって)

なぜだろう。魚のアラ料理がブームになっていたりするのか?

そしてそして….

当地ではこの季節はワカメをシャブシャブして楽しむのですが…

そのワカメすら去年の倍どころか3倍になっている…と思う。

なんだこの物価高は….

 

そんな激貧家庭なんですが….

今までの経験則にて….

月末、つまり給料日です。

このタイミングは世間の裕福な家庭の方は魚屋でお刺身とかの超高級食材を沢山買うんでしょうね。

月末はそういったものの売れ残りとか、切り刻んだ大型魚のアラが案外安値であったりするんよ。

ってことでスーパーに魚アラとワカメを求めて行ったのよ。

そうしたら….

目つきの悪い方々がうろうろとしている。

半額神(値引きシールを貼る店員)が降臨するのを待ち構えている。まるでワニが獲物を捕らえるように目的物の前に陣取っている方々が多数。

すげーっ。こんな光景になっているんだー。

半額神降臨。神様が魔法のシールを貼るのだけど….

貼ったそばから手が伸びてサクサクと消えていく。まるで半額神の周りに機械ロボットアームの亡霊がまとわりついている。

尚、私は類乾癬を患っている身です。謎のリンパ疾患となっているので、なるだけ人混みを避ける努力をしてまして….

この場違いなところに来てしまった?いやいや、こんな光景になっていることを知らなかった?とか…。ともかく半額神によりつくことなんてできない。ましてあの亡霊のような亡者のような目つきの悪い方が群がっている空間に突撃できずです。

そうかー、今の月末はこんな状況なんだー。と改めることになりました。

つまり月末は激貧家庭は大型スーパーで食材ゲットは望めないってオチですな。

ちなみにワカメはまったくありませんでした。きっと売り切れなんでしょう。アラについては鯛アラがあったけど、とんでもなく高いのよ。それも小さい鯛だし。

ふえーっ。とても買えない。私だけが時代から取り残されている疎外感をめっちゃ感じるという…。

 

さてさて….

そんな中でこんなのを見つける。

はーい。オイラのお財布はお子ちゃまでーす。

はーい、はーい。オイラのおむつもお子ちゃまでーす。

でもね。類乾癬を患っている脳みそお子ちゃまの私は、店頭陳列の生カニをタッチするのを躊躇する。

でも、触りたい….。あああーっっっ触りたい。

ってことで、横に手をかざしてエアータッチ、ってことで….

このカニでかいでしょ。

こいつをひっくり返して網焼きしたいわー。

カニ味噌はどのぐらい入っているんだろう。

カニ味噌が煮えたら、ちょっと日本酒いれてよくかき混ぜて….

ポキッと折った足を薄く削いでペロンと中身を垂らして、煮えたカニ味噌の甲羅るつぼでシャブシャブしてお口にパクッ。

クーッ。美味いぞー。

ってのを脳内クルクル無限ループ。

はい、店頭で大きい蟹を見て、ここまで妄想して帰宅でした。

ちなみに、このお店ではなにも買えないという、低堕落な激貧家庭事情でございました。

 

はあーっ。しかしかかし….

美味しい魚を食べたいよー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました