なが~ン

コンピューター関係

gooブログ引越し後作業–Googleアナリティクス、Google サーチコンソール ってのを設定してみる

gooブログ閉鎖問題にて、なんだかんだでブログ引越(まだ自事情の引越途中)している私です。もしかしてブログで収益化ってできるのか?それって頭の良い人が仕込んでグルグル金の生る木に育てるノウハウだよね。と思っている...。まあー、そういうバカ...
未分類

gooブログからの引っ越し作業

gooブログさんが閉鎖になります。2025年11月18日まで閲覧できるらしい。2025年10月1日の朝10時まで書き込み修正できるらしい。「らしい」という表現をしているのは、gooブログさんのHPにて「予定」という言葉が使われているからです...
日記・エッセイ・コラム

2025年度のがん検診受診

突然の台風が....。あかん。この予報だと直撃コースのような....。という天気予報をネットで確認してから.....。こんな台風がという日に「がん検診」でした。本当なら台風の準備しておきたいんだけどね。がん検診の予約日に台風がどうこうって、...
日記・エッセイ・コラム

備蓄米、令和3年産をゲット

激貧家庭のオッサンの日常。いつもの半額食品狙いのハンティングにて....。おおおっっ。今日も備蓄米と遭遇....。先月のお盆あたりから案外普通に備蓄米と遭遇するようになりました。大阪の地方都市でも備蓄米が流通するぐらいに出回ってきたってこと...
日記・エッセイ・コラム

先月に魚釣りに行ったんだけど

先月に魚釣りに行っているんだけど....8月はなにかと忙しく、そしてお盆から私の体調が不調で体に発疹がウワーッってなり低体温モードになり、等々....そもそも魚も釣れなかったものだから、ブログに書く気もそんなに無く....でもね、ブログネタ...
車弄り、クラウンワゴン(4ナンバー貨客車)

クラゴン君、今度こそエンジンオイル滲み止まったよね

車弄りはしていません。オイル滲み防止添加剤を投入してどうなったかの記録です。8月21日に1年半ぶりぐらいに魚釣りに行きました。(魚釣りのネタはそのうちにブログに書きます)つまりそれなりに走行しています。ちょうどいいや。オイル滲みが止まったか...
家電修理

事務所換気扇どうしよう、その4 — 壊れた換気扇取り外して調査、代替え換気扇設置

昨日に確認した「失敗しちゃったなー換気扇」を事務所へ代替設置しました。その話です。突然故障した換気扇故障内容は、羽が回らない、シャッター電動開閉OKです。取り外すのですが....換気扇前に被さっているスピーカーをどかすのはもちろんですが、手...
家財の修理

事務所換気扇どうしよう、その3 — 事務所換気扇用の代替え機入手したんだけど

事務所の換気扇ですが....8月9日の深夜にお亡くなりになりました。まったく羽が回らなくなったのです。6月15日に加水分解対策で塗装して...事務所換気扇どうしよう、その2 -- 加水分解を研磨した肌の上から塗装してみる - なが~ンのごち...
オーディオ

YAMAHA CDV-100 — LDプレイヤー どうするの?

ちょっと前のネタです。LDプレイヤーを弄りました。8月8日です。リサイクル屋に立ち寄りまして.....ヤマハのLDプレイヤーに遭遇。ヤマハってレーザーディスク関連もやっていたのか?と、驚いたのと同時に....もしかして、ヤマハなら音つくりが...
オーディオ

FX-AUDIO- DAQ-SQ4J のオペアンプ交換

世間的には盆休みなんだけど....激貧家庭にはお盆なんて関係ねー。といっても、お盆前の8月7日に実家へ帰省して、父親の遺影を拝んできました。帰省は嫌だ。だって母に会わなければならない。ほらっ。金の話ばかりなり。金をクレー、小遣いをくれーっ。...