忙しくてブログを更新していなかった。その間に起こった出来事です。
7月3日に、和歌山県を走行中。突然後ろから、「ドドッ、ドッ、トドッ」という感じで結構な音がし出した。
例えていうと、単気筒のバイクのエンジン音。単気筒バイクなんてもう知らない人が多いかなー。
うーん。ハーレーの「ドムドム」エンジン音を、もっと野暮ったく、もっとこもらせたような音といえばわかったくれるかな?
ともかく、そういう音が後ろから突然聞こえた。
後続車に大型旧車バイクが並んだのだろうと安易に考えたのだが、だんだん音が大きくなり、「バコバコバコバコ」という激しい音に変わった。
これは自車が音を出しているとさすがにわかった。さすがにやばい。そんな爆音のするものはないぞ。後ろから音のするものは、燃料ポンプ、デフ、ハブぐらいしか考えられん。
でも、そいつらが壊れてこんなにリズミカルな低音を出すわけがない。
ともかく、どこかに車を止めて様子を見ないといけない。
バイパスを走っている最中なので車を駐車できない。3Km程走って、やっと車を止めるスペースをみつけて、状態確認。
犯人はサブウーファーでした。
音楽を鳴らしてもいないのに、1人でバクバクと爆音を吐いています。それも高速でバクバク音になってました。
ナビのステレオをOFFにしても、しっかりバクバクと鳴っています。
サブウーファーへの音声入力の線を抜いても鳴っています。
つまり、サブウーファーがなにかの不具合を抱えています。
出先でなにもできないので、サブウーファーの電源線を抜きました。これで音はしなくなりました。
さて、これをいつに修理しよう。ともかく、犯人はなんなのか時間をとって解明しないといけないということかな?
そもそも怪しい中古サブウーファーをつけたからなー。ハンダクラック、コンデンサーパンクといったことを疑わないといけないかも知れません。
7月2日の体重は、80.8Kg、体脂肪24.8でした。
7月3日の体重は、80.4Kg、体脂肪25.4でした。
7月4日の体重は、80.2Kg、体脂肪25.8でした。
今朝7月5日の体重は、80.2Kg、体脂肪25.2でした。
コメント