このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
ネット通販の「モノタロウ」がときどき行うゲリラ特売のメールがありました。
本日は「モノタロウ」と「大阪魂」ブランド製品が15%引きということで….
R-2君のために、ナットやワッシャーを物色です。
そんなネット通販物色をしていたので、実際のスバル弄りは30分ほどでした。
短い時間での作業です。ちょうどその作業で済みそうなものを物色。
燃料タンクを固定する部品、燃料タンク吊ベルトをひっぱりだします。
この吊ベルトを固定するのにピンを通すのですが、色を塗っているから、そのままでは塗膜の厚みでピンがくぐりません。
ちなみに、ピンに色を塗っているのは写真で分かってもらえると思いますが、通し筒の中も亜鉛塗料を塗っているのです。
ピンの抜け止めにRピンを挿すのですが、その穴も塗料で塞がっています。
こいつらをリューターとダイヤモンドやすりで研磨です。
はい。スルスルと気持ちよい感じで通るようになりました。
これで、燃料タンク吊りベルトのちょっと修正完了です。
コメント