R-2君、ホイール内側4枚をクリヤー塗り2日目

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


本日は寒かった。とうとう本格的な冬が到来です。

って、まだまだスバルの色塗りをしないといけないのよ。

色塗りしないとエンジンを組み戻せないではないか?

頼むよー、あと10日ぐらい暖かい日を用意してよー。とお天道様にお願いするのです。

 

本日のスバル弄りは2時間でした。

まずは、昨日に塗ったホイールがどうなったか確認します。

昨日は、塗装している途中で雨が降ってきたので、湿度が凄く高く、かつ風がある状態での塗装だったのです。白く曇らないかドキドキだったのですが….

テカリンコのままで硬化してくれました。よかったー。

本日は、このホイールの反対面を塗装します。

頑張ってマスキングしまして、スプレーガンでクリヤーをしっとりと吹きました。

もちろん4枚塗りましたよ。

これで本日の作業は終了です。

今日の作業でわかったこと。

めっちゃ寒いと手が悴むなり。そうするとマスキングテープが思うように貼れないなり。

イライラが積もってストレスが一杯になるのよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました