本日は朝の6時ごろから出かけてました。そして先ほど帰宅したところです。
行き先は嫁の実家です。
嫁の実家のパソコンが「アポーン」されたのです。
どうなっているか、どうするか、ともかく面倒なことには違いありません。
どうなっていたかについては私のパソコンではないので、ここに書くことは控えますね。
ともかく大変なことこのうえなし、救出できるデータの選定。ウイルス等を含んでいないかのチェック。
そして、パソコンを以前のイメージバックアップから復元しまして、それにデータを巻き戻してどうなるかです。
リカバリーしてから追加したプリンタやらデジカメ関連のソフトやら、それがどれなのかは当人達はわかっていない。
購入時の付属品がきっちりそろっていればいいのだけど、あるのやらないのやら。
ブラウザーのお気に入り情報がどうたらこうたら。
というか、ブラウザーはクッキーの食い合わせ構成がもちろん異なるわけで動作が違うんでしょうねー。
きちんと動作していたときにまめにバックアップ取っていないからこんなことになるんだよ。
って口を酸っぱくして説明しても・・・・
「普通はそんなことしないやろ」って
普通はって何や?。世間様がどうこうではなく、自分はもしもに備えて滞りなくバックアップを取りなさい。ってんだ。
とか、なんとか・・・・
そんなこんなで一日が終了でした。
くそー、スバル弄りができなかったぞー。ばかやろー。
コメント