ブログ記事にしそこなっているやつ。近いうちにブログに書きたいぞー

オーディオ
このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


このブログをアップしたら本日の午前中自由時間終了です。

 

暑くなったねー。

まだ5月だというのに、このブログ記事を書いてるパソコンの前では、もうすぐ30℃です。

まだ体温より室内の空気は低いのでなんとかしてますが、そすかに日陰の室内でそれも風通しを良くしてこの温度って….

これからの夏を思うと、室内で熱中症の給付が今年もやってくるのか、とうんざりです。

 

で、本題ね…

ポンコツ家屋の塗装に関するブログ記事を訂正しました。

外に出て昨日に塗った塗装がとうなったのか撮影しました。これは今晩にブログ記事の予定ですが…

午後からいろいろと用事がありまして夜中にブログ書きしている時間がとれるかどうか、怪しいのです。

 

それと、ブログ記事にし忘れているものがないかと確認もしました。

あーっ、2件記事を書き忘れている。というか、ブログを書く時間がなかったのよー。

時間を見つけてアップするつもりです。だって、このブログは自分が作業した記録なんですから、あとで自分が「あの時どうしたっけ?」と読み返すようなんですから…

で、書き忘れていることを失念しかねないぐらい、最近は台風被害修復作業で私が疲れているので、ここにあげておくことにします。つまり、何を書き忘れているっけ?って後々に確認するようだったりします。

ブログって便利なメモ用紙だわ。って考えたら間違っているか?

 

忘れているもの、その1

オーディオネタです。

ちょっと前にPCオーディオがどうのこうのと、安いUSB-DACを入手しています。

その時のブログ記事は次のところです。

2019年3月12日のブログ:今度こそPCオーディオへ移行するのか?FX-AUDIO FX-02J+ って、どんな音なんよ

それをちょこちょこやりまして、自分なりに「これなら常用しても良いかな?」という音質になりました。

なにをどうしたかの仮定と、それの散在記録をブログに書くのです。

 

忘れているもの、その2

後輩の自転車部品です。

破けていた泥除けマットを修復しました。

まだ後輩の自転車に取り付けていませんが、修復の過程を記録しておかないと、何年のちにまた敗れた時に「コレってどういう修理したっけ?」となるのです。

ちなみに、後輩の自転車に取り付けてあげる時間もないぐらいポンコツ我が家の修理に時間が取られているってことです。

 

PCオーディオについては、お二方からアクションもありましたので、そういった御仁はもうちょっとお待ちください。

と、自分がブログ記事に書き忘れていることを、なにやら予告編のようにすり替えして誤魔化しているのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました