昨日に植木の剪定をした(2022年1回目)

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


なんだかんだと忙しい。

原因は、家に車が突っ込んできたからだ。

こやつの対応でいろいろと時間がとられるのだ。

こっちは被害者なのにどれだけ動かないといけないのよ。

と、グチグチいうのです。

 

えーと、ブログネタにしようと写真撮影はしているものは….

類乾癬(皮膚病)ネタね。5月21日に撮影しているのよね。もうすぐ3週間になるよ。早くブログに書かねば。

自宅の屋根塗装もしたのよ。そのネタも書かなければ….

で、今回もしっかりとブログ書いている時間はないので昨日の内容をさっさと書いておく。

 

昨日は大病院へ通院です。

全身紫外線照射マシンのメンテナンスがあるとかで午前10時30分までに来いって主治医から連絡があったのよね。

それって朝何時に出ていかけなければならないと….

とかで、病院に9時15分に到着。

午前中の大病院は患者が大量です。それもよそからの紹介患者さんがどうしたらいいのん?ってうろついているものだから….

って、3か月前の私もそうだったんだよね。

治療室に入ったら、「お風呂入れるようになった?車ぶっこままれてから1週間だよね。ストレスはどう?」って看護師からの突っ込みが過ごいわ。

そんなこんなで帰宅できたのが12時30分。

昼飯食って、体中に塗り薬塗って、とかで15時30分です。

風もないことだし梅雨前にやっちゃうか。と、植木の剪定を開始です。

無駄に育つヘデラをバサバサと切りたくります。虎刈り上等です。

そんなこんなしていたら日が暮れました。

あーっ、剪定前と剪定後の写真撮影し忘れている。

 

はい、本日です。

午前中に撮影しました。

いつもと同じぐらい刈り込んだと思う。

これからすぐに伸びるからなー。

葉っぱチョロチョロぐらいまで刈り込んだほうがよかったかなー

以上、2022年1回目の剪定でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました