このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
毎年のイベントで車検を無事に終えたクラウンワゴン君です。
車検のときは6人乗りワゴンスタイルにて整備工場に引渡ししています。
なので荷室は狭く、ハッチバックを開けるとこんな状態。
だれですか?お前の車は板張りなのかよ。そんなクラウンありかよ。っておっしやられる方は。
板張りにして2列目シート寝起こしできるようにしてます。
ちなみに3列目シートも起こせますが、定員枠に入っていないので割れ物荷物(磁器、ガラス製品)をつむときに起こして縛り付けるだけなのよね。
いつもの貨物仕様にトランスフォームです。
パタパタとシートを倒してベット完成
ダンボールを敷きます。
そしてブルーシート
よしっ。いつもの弊社の営業車へ変身です。
クラウン乗りの方からしたら、そんなごむたいな使い方しているのかよ。っていわれそうですが…
これが我が家の、お仕事に、趣味に、と活躍しているクラゴンスタイルなのです。
今日は天気よかったので、ハッチを開けたまま4時間ほど室内に空気を通しておきました。
そうそう、車検から帰ってきたので走行距離メーターの記録です。
203866Kmでした。
コメント