R-2君、今日もちょっとだけ作業

このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k
から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。

引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****


今日は午後からべったりとスバル弄りをするつもりでした。

というか、早い昼飯を食って、すぐにスバルの元で作業開始したのです。

しかし、神様は意地悪です。私にスバル弄りを堪能させてくれません。

そして、最近の唯一の没頭できてストレス発散になっているスバル弄りができずに、またストレスを増やしたのです。

では、本日のスバル弄りの内容です。

 

昨日は、自作フロアヒーターダクトのパテ研ぎを中途半端で終了しています。

その続きでパテ研ぎからです。

サクサクとパテを砥いでいたら、後輩がやってきました。

そして、渋々の自転車弄りをすることが決定です。

自転車弄りについては別記事でアップしていますので、そちらを見てください。

(別記事へのリンク:後輩の自転車を修理-後輪タイヤ交換)

でもって、自転車弄りが今日で終了しませんでした。まるで後出しじゃんけんのように自転車弄り作業が発生です。明日も自転車弄りが決定です。

まぁー、そんな中でも、スバル弄りは区切りのいいところまで作業できました。

と、いっても進捗としては超微々たるものですが…

 

自作フロアヒーターダクトの1回目パテ研ぎ完了です。

まだまだパテ修正の必要があるのですが、いろんな色で乱視の私の目には微妙な歪みが分かりずらくなってきたので、プラサフを吹いてリセットします。

プラサフを吹いたら無機質な物体に化けてちょっとビックリです。

2回目のパテをなすくります。

今回は薄付けパテだけで済みました。

以上で本日のスバル弄り終了です。

 

明日もスバル弄りの計画を入れていたのですが、後輩の自転車弄りのヨコヤリが決定したからねー。

また、スバル君はちょっとだけ作業になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました