このブログは gooブログ
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
***** 以降に記事本文が続きます。読んでね!! *****
本日のスバル弄りは2時間30分ほどでした。
今日は黒色(ディープブラック)を塗ります。
ついては、黒色を塗りたい小物も準備します。
その小物にブラ系樹脂部品があるのです。
樹脂にはプライマーを吹きかけますよ。
ということで、モノタロウさんの「万能タロウ」を用いました。
昨日に半分だけ塗装したリヤバッフルはこんな状態になってます。
黄色部分を新聞マスキングします。
黒色をガンで吹きました。
まずは小物達です。
右の大きいブラケットは、クラウンワゴンの燃料ポンプブラケットです。
その他の小物がスバルのやつで…
ルームミラー(ジムニーのものを流用)、リヤクオーターガラス開閉金具のパーツです。
さてさて….
リヤバッフルはどうなったかというと…
くっきりとツートンカラーになりました。
塗装の片付けをしながら気づくのです。
スリッドとナンバープレート取付平面部との段差で色の境界線を引きました。
もしかして、この位置で境界線ってまずいのでは?
リヤエンジンフードに取り付けた時にナンバーの周りは真っ黒にしたいのですが、もしかして….
このままだとナンバーの上に黄色が見えたりしない?
これは失敗したかも?黒色のやり直しが必要かも?
次回に、リヤエンジンフードに借り付けして、どういうふうに黄色が見え隠れするか確認することにします。
以上、本日のスバル弄りでした。
コメント