>なが~ンのごちゃごちゃ 、そして長~く続く出口のないジャンクなパラダイス??
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k から引っ越してきました。
旧ブログは 2025年11月18日まで ご覧いただけます。それ以降はgooブログ自体がなくなる段取りらしいです。
でもね、旧ブログはこっちへのジャンプ先が書いてあるだけなので....。(引っ越しましたって引越し先個々のURLリンクだけ)
さてさて、今までお世話になったgooブログへの最後の挨拶をば
さようならgooブログ。今までありがとうございました。
引越先の当ブログですが.... 引越自体は終えてます。(2025年10月08日00:45現在)
でもね、デコレーションがまだまだでしょ。飾りつけといったことはポチポチとしていきます。
そうそう。gooブログからの引越データとしては、記事数2756件、画像20833枚でした。
昨日は台風7号で大変でした。
天気予報の台風の通過した軌跡を見ると、我が家から5km~10kmほど離れたところを通過しています。これって直撃しているっていうていいよね。
直撃が良かったのか台風の目に入っている時間が長かったんです。
なので凄い暴風雨の時間は少なめになりました。もちろん普通に雨は降り続けましたけど….
その台風が過ぎて本日です。
自宅回りの後片付けです。
我が家の周りに落ち葉が沢山吹き溜まってます。まるで紅葉シーズンだよ。
そんなのを掃除しつつ、家に破損が無いか点検して….
自宅も雨漏りしているので、その雨漏りポイントにいろんなトラップをしかたりしていて、そういったものを後片付けです。
そんなこんなで一日が終了でした。日銭稼ぎ仕事できずです。
さてさて、恒例の激貧家庭のポンコツ家屋の台風災害ですよ。
災害というのはアレという内容です。
今回の雨漏り箇所は一か所だけでした。6か所しかけていたんだけど他は水が来なかったんです。
で、その1か所の雨漏りはこのぐらいという…
なんで、壁が剥がれているんだ。って、そこの貴方、突っ込み入れないように。
いやいや、ペットボトルが壁に刺さっているじゃん。ってのは気にしないように(笑)
この程度の雨侵入で良かった。
なんで修理しない?って尋ねますか?
激貧だからだよ。大学病院に通うような病人になったからだよ。ってことです。
さてさて、本日夜6時40分頃の景色を撮影しました。
台風過ぎてご近所はどうなったかです。
稲は倒れて水につかるということはなく、傾いてはいますがこの状態です。
そしてお山を見ると….
ピカーッって後光が差しているではないか。
これは、台風で飛ばされた神様が降ってきてお山で修行されているのだー。
180度反対方向を撮影します。
雲の影がずーっと反対の地平線まで伸びているってだけでございます。
まあー、プチ田舎のアルアル景色でございました。
本日はこんなのがやってきた。
イチヂクだよ。
こんなに沢山を激貧家庭で食すことができません。
高級食材を食べ慣れていない激貧家庭にとって、こやつは毒物に見えます。
だって沢山食べるとお腹が緩くなるんだよ。このイチヂクってやつは….。
ジャムにしたらいいじゃんとか言われそうだけど….
ジャムって砂糖必要でしょ。
激貧家庭は砂糖がありません。砂糖って高いから買ったことありません。以上、アーメン。でございす。
ちなみに冷凍してガリガリ食べるというのもあるのですが….
冷凍庫スペースをイチヂクに取られるのがもったいないという、そういう激貧家庭なのです。
まあーねー。激貧家庭二日分として4個キープして残りはご近所にプレゼントとなりました。
ちなみに昨日の台風をくらっているイチヂクなので、どんな状態のイチヂクなのかはご想像にお任せします。
コメント